2020年度版
JP
EN
課程
学部前期課程
(3210)
学部後期課程
(4335)
大学院
(6043)
横断型教育プログラム
ジェロントロジー教育プログラム
(40)
メディアコンテンツ教育プログラム
(13)
バリアフリー教育プログラム
(12)
死生学・応用倫理教育プログラム
(28)
国際総合日本学教育プログラム
(20)
こころの総合人間科学教育プログラム
(32)
数理・データサイエンス教育プログラム
(158)
地域未来社会教育プログラム
(27)
日本・アジア学教育プログラム
(142)
海洋学際教育プログラム
(24)
デジタル・ヒューマニティーズ教育プログラム
(21)
科学技術イノベーション政策の科学教育プログラム
(57)
共通授業科目
全学部共通授業科目
(21)
大学院共通授業科目
(17)
学部・研究科
教養学部(前期課程)
(3210)
法学部
(175)
医学部
(88)
工学部
(743)
文学部
(627)
理学部
(501)
農学部
(349)
経済学部
(200)
教養学部
(1449)
教育学部
(153)
薬学部
(50)
人文社会系研究科
(511)
教育学研究科
(217)
法学政治学研究科
(426)
経済学研究科
(195)
総合文化研究科
(1555)
理学系研究科
(233)
工学系研究科
(747)
農学生命科学研究科
(416)
医学系研究科
(476)
薬学系研究科
(19)
数理科学研究科
(70)
新領域創成科学研究科
(472)
情報理工学系研究科
(186)
学際情報学府
(145)
公共政策学教育部
(375)
学年
2nd
(247)
3rd
(1468)
4th
(1749)
5th
(609)
6th
(598)
学期
S1
(6803)
S2
(6774)
A1
(6860)
A2
(6829)
W
(67)
時限
1限
(1217)
2限
(3171)
3限
(3105)
4限
(2834)
5限
(1996)
6限
(245)
その他
(2450)
曜日
月曜
(2295)
火曜
(2773)
水曜
(2589)
木曜
(1963)
金曜
(2369)
土曜
(22)
日曜
(2)
集中
(2427)
講義使用言語
日本語
(10164)
英語
(2806)
フランス語
(92)
ドイツ語
(124)
中国語
(103)
日本語/英語
(727)
日本語/フランス語
(21)
日本語/ドイツ語
(50)
日本語/中国語
(178)
韓国朝鮮語
(37)
日本語/韓国朝鮮語
(40)
イタリア語
(34)
日本語/イタリア語
(36)
ロシア語
(12)
日本語/ロシア語
(30)
スペイン語
(71)
日本語/スペイン語
(21)
日本語/日本手話
(3)
その他
(38)
実務経験のある教員による
授業科目
YES
(422)
NO
(13166)
分野
哲学
哲学各論
(157)
東洋思想
(47)
西洋哲学
(59)
心理学
(660)
宗教
(17)
仏教
(2)
キリスト教
(1)
歴史
日本史
(535)
アジア史.東洋史
(10)
ヨーロッパ史.西洋史
(29)
社会科学
法律
(4)
経済
(23)
社会
(2777)
自然科学
数学
(2190)
物理学
(160)
化学
(88)
医学.薬学
(121)
技術
建設工学.土木工学
(1358)
建築学
(3)
機械工学.原子力工学
(7)
電気工学.電子工学
(42)
化学工業
(16)
芸術
絵画.書道
(1)
言語
日本語
(675)
中国語.東洋の諸言語
(369)
英語
(21)
フランス語
(1)
イタリア語
(16)
その他の諸言語
(149)
文学
日本文学
(196)
中国文学.東洋文学
(34)
英米文学
(900)
ドイツ文学
(54)
フランス文学
(56)
スペイン又学
(20)
ロシア文学
(2)
授業カタログとは
JP
EN
課程
学部前期課程
(3210)
学部後期課程
(4335)
大学院
(6043)
横断型教育プログラム
ジェロントロジー教育プログラム
(40)
メディアコンテンツ教育プログラム
(13)
バリアフリー教育プログラム
(12)
死生学・応用倫理教育プログラム
(28)
国際総合日本学教育プログラム
(20)
こころの総合人間科学教育プログラム
(32)
数理・データサイエンス教育プログラム
(158)
地域未来社会教育プログラム
(27)
日本・アジア学教育プログラム
(142)
海洋学際教育プログラム
(24)
デジタル・ヒューマニティーズ教育プログラム
(21)
科学技術イノベーション政策の科学教育プログラム
(57)
共通授業科目
全学部共通授業科目
(21)
大学院共通授業科目
(17)
学部・研究科
教養学部(前期課程)
(3210)
法学部
(175)
医学部
(88)
工学部
(743)
文学部
(627)
理学部
(501)
農学部
(349)
経済学部
(200)
教養学部
(1449)
教育学部
(153)
薬学部
(50)
人文社会系研究科
(511)
教育学研究科
(217)
法学政治学研究科
(426)
経済学研究科
(195)
総合文化研究科
(1555)
理学系研究科
(233)
工学系研究科
(747)
農学生命科学研究科
(416)
医学系研究科
(476)
薬学系研究科
(19)
数理科学研究科
(70)
新領域創成科学研究科
(472)
情報理工学系研究科
(186)
学際情報学府
(145)
公共政策学教育部
(375)
学年
2nd
(247)
3rd
(1468)
4th
(1749)
5th
(609)
6th
(598)
学期
S1
(6803)
S2
(6774)
A1
(6860)
A2
(6829)
W
(67)
時限
1限
(1217)
2限
(3171)
3限
(3105)
4限
(2834)
5限
(1996)
6限
(245)
その他
(2450)
曜日
月曜
(2295)
火曜
(2773)
水曜
(2589)
木曜
(1963)
金曜
(2369)
土曜
(22)
日曜
(2)
集中
(2427)
講義使用言語
日本語
(10164)
英語
(2806)
フランス語
(92)
ドイツ語
(124)
中国語
(103)
日本語/英語
(727)
日本語/フランス語
(21)
日本語/ドイツ語
(50)
日本語/中国語
(178)
韓国朝鮮語
(37)
日本語/韓国朝鮮語
(40)
イタリア語
(34)
日本語/イタリア語
(36)
ロシア語
(12)
日本語/ロシア語
(30)
スペイン語
(71)
日本語/スペイン語
(21)
日本語/日本手話
(3)
その他
(38)
実務経験のある教員による
授業科目
YES
(422)
NO
(13166)
分野
哲学
哲学各論
(157)
東洋思想
(47)
西洋哲学
(59)
心理学
(660)
宗教
(17)
仏教
(2)
キリスト教
(1)
歴史
日本史
(535)
アジア史.東洋史
(10)
ヨーロッパ史.西洋史
(29)
社会科学
法律
(4)
経済
(23)
社会
(2777)
自然科学
数学
(2190)
物理学
(160)
化学
(88)
医学.薬学
(121)
技術
建設工学.土木工学
(1358)
建築学
(3)
機械工学.原子力工学
(7)
電気工学.電子工学
(42)
化学工業
(16)
芸術
絵画.書道
(1)
言語
日本語
(675)
中国語.東洋の諸言語
(369)
英語
(21)
フランス語
(1)
イタリア語
(16)
その他の諸言語
(149)
文学
日本文学
(196)
中国文学.東洋文学
(34)
英米文学
(900)
ドイツ文学
(54)
フランス文学
(56)
スペイン又学
(20)
ロシア文学
(2)
HOME
検索結果
学内で開催されるオンライン授業の情報漏えい防止のため,2020年9月16日以降は授業カタログの更新を見合わせています
Search
Mathematical Statistics
詳細を見る
MIMA Search
この講義では統計学の基礎となる数理的な内容(分布論・推定論・漸近論など)を扱います。 UTIPE向けの講義のため英語で開講しますが、数理統計学に興味のある日本人学生の受講も歓迎します。 The course is an introduction to the most important general tools in mathematical statistics, which would be fundamenta...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
291203
GEC-EC5203L3
Mathematical Statistics
菅澤 翔之助
A1
火曜2限、金曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
確率統計II
詳細を見る
MIMA Search
統計モデルとしての多様な確率分布族と,それらに対する種々の統計推測法について解説する.多くの例を通じ,受講者が確率統計の基本事項に習熟することを目標とする.確率的な構造の表現からはじめ,確率の性質,確率変数と確率分布,独立性等の用語を準備し,離散確率分布とその例と計算法,連続分布とその例,確率変...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08E1032
FAS-EA4B33L1
確率統計II
吉田 朋広
S1
S2
月曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
確率統計I
詳細を見る
MIMA Search
まず離散確率変数の場合に,確率論の基礎的な概念を復習し,大数の法則,中心極限定理,ポアソンの少数の法則など基本的な定理を述べることから始める。マルコフ連鎖,ランダムウォーク,統計力学への応用など幅広い話題にも触れる予定である。その後,ルベーグ積分論による確率論の基礎づけを行う。離散から連続へと自...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08E1031
FAS-EA4B32L1
確率統計I
会田 茂樹
S1
S2
木曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
確率・統計
詳細を見る
MIMA Search
様々な統計手法を解説し、統計の基本的な考え方の理解を深める。統計手法を用いるための数学的な道具立てとして確率を復習する。工学的な問題を解くためによく用いられる具体的な統計手法として、仮説検定や多変量解析(例えば、主成分分析やクラスター分析)などを紹介する。本講義では、統計手法に対する理解を手助けす...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
FEN-PE2104L1
FEN-PE2104L1
確率・統計
木下 裕介
A1
木曜1限、木曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
確率統計学II
詳細を見る
MIMA Search
統計推測の漸近理論の基礎概念を、独立観測のモデルにおいて平易に解説する。確率統計学I等で学んだ大数の法則、中心極限定理を使って漸近理論を構成する。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
0505065
FSC-MA4542L1
確率統計学II
吉田 朋広
S1
S2
木曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
確率統計学III
詳細を見る
MIMA Search
確率過程の中の重要なクラスであるマルチンゲールについて講義する.主に離散時間の場合を扱い,条件付き期待値の定義から始め,収束定理,停止時間と任意抽出定理,各種のマルチンゲール不等式,マルチンゲール中心極限定理などについて述べる.連続時間マルチンゲールにも触れる予定である.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
0505066
FSC-MA4543L1
確率統計学III
吉田 朋広
S1
S2
金曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
確率統計学XC
詳細を見る
MIMA Search
数理統計学の入門講義.線形推測の基礎について解説する.ここでは統計手法の羅列ではなく,それらの根拠の一つとなる分布論的考察をする.多変量解析の幾つかの手法を扱う予定である.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
0505141
FSC-MA4741L1
確率統計学XC
吉田 朋広
A1
A2
木曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
統計力学II[数理自然科学コース]
詳細を見る
MIMA Search
量子統計力学に関する基礎的な問題、および古典多体系の基礎を取り扱う。 量子力学では粒子は波動関数に従って確率論的に実空間に波として存在する。このような特性から、粒子の交換に関して、主にフェルミ統計とボーズ統計という二種類の統計に従う粒子が存在する。 それぞれの統計性から、物質中の電子やスピンの低温...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08E1022
FAS-EA3B23L1
統計力学II[数理自然科学コース]
堀田 知佐
S1
S2
木曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
統計的推測理論Ⅱ
詳細を見る
MIMA Search
統計的推測理論I・IIを通して,数理統計学,中でも点推定の理論について発展的な内容を講義します。仮説検定の理論についてもふれます。学部の数理統計学の知識と技術は既知のものとし,より高度な内容を講義することにより,統計関係の研究者の養成を図ります。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
291206
GEC-EC5206L1
統計的推測理論Ⅱ
久保川 達也
S2
金曜2限、金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
統計的推測理論Ⅰ
詳細を見る
MIMA Search
統計的推測理論I・IIを通して,数理統計学,中でも点推定の理論について発展的な内容を講義します。仮説検定の理論についてもふれます。学部の数理統計学の知識と技術は既知のものとし,より高度な内容を講義することにより,統計関係の研究者の養成を図ります。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
291205
GEC-EC5205L1
統計的推測理論Ⅰ
久保川 達也
S1
金曜2限、金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
1
2
3
4
5
1-10 / 全11877件
マイリストにログインする
マイリストを使うと、自身が興味を持つ科目をチェックできます。
チェックした科目は随時マイリストを開くことにより確認できます。
マイリストを使うためにはログインをしてください。
Googleアカウントを使って
ログイン
Twitterアカウントを使って
ログイン