HOME 授業カタログとは
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年8月27日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

授業カタログとは

授業カタログは、東京大学の学部・大学院課程で開講されている科目の全体を見渡し、あるいはそれらを検索し科目相互の関わりを見出すことを目的としたシステムです。

東京大学では学部後期課程だけでも5,000以上の講義数になるため、他学科・他学部の授業群から学びたい授業を探すことが大変困難なのではないかと思います。 このシステムを用いることにより、自己学習の機会を増やし、各自の目標に向かったより有効な学習を行い、あるいは新たな学問分野を切り開くことを期待します。
使い方
このシステムは東京大学教養学部前期課程および各学部後期課程、大学院で開設されている授業科目のほとんど(注)について、一覧および絞り込み検索を行うほか、新たな検索・可視化システム(MIMAサーチ)を備えています。
注:医学部医学科の授業科目については、学部の決定により、学内学外に向けて公開されていないため、ここには掲載されません。

UTASに掲載される情報は、定期的に本システムに反映されるように設定されています。ただし卒業論文などの一部科目は本システムには掲載されません。学生諸君は、自身が履修する授業科目を決定する際には、所属する学部、研究科が定める方法で最終的な判断をしてください。現在のところ、本システムは履修のための情報を効率よく提供するための手段であると考えてください。
マイリストの使い方
本システムを用いて授業科目を閲覧し、自身が興味を持ってその科目をチェックしておきたいときは、画面右上のマイリストボタンをクリックしてください。 Google、Twitterアカウントでログインし、マイリストに追加することで自身のマイリストを保存し、いつでも一覧を確認できます。 また、マイリスト一覧を時間割表示することができます。
MIMAサーチの使い方
MIMAサーチは東京大学の教員によって開発された自然言語処理に基づいた検索・可視化システムであり、以下の機能を備えています。

①キーワードによる科目の抽出と可視化
②ある科目を選択し、それに関連する他科目の抽出と可視化
③上の①②により抽出した関連の深い科目のクラスタリングによるシラバス構造の分析と可視化

それぞれのページにはMIMAサーチのボタンが付いているので、これによりMIMAサーチを起動できます。 MIMAサーチを使うことによって、学生が興味のある分野(キーワードで入力)の講義がどこで行われているか、またその周辺分野の構造がどのようになっているか見ることができます。また学生が現在受講している(あるいは受講しようと考えている)科目がその先にどのような分野につながっているかを知ることができます。
お問い合わせ
授業カタログのサイトに関するお問い合わせはcatalog★he.u-tokyo.ac.jpまでお願いします。
※★を@に置き換えてください。
各講義や履修登録に関する質問は各講義の担当学部・研究科等にお問い合わせください。