課程
学部・研究科
学年
学期
時限
曜日
講義使用言語
実務経験のある教員による
授業科目
分野
授業カタログとは 授業カタログとは
JP EN
課程
学部・研究科
学年
学期
時限
曜日
講義使用言語
実務経験のある教員による
授業科目
分野
HOME 検索結果
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウントの記載は削除しております。
最終更新日:2023年3月15日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
建築音環境
詳細を見る MIMA Search
建築と音環境の関わりを物理・心理的側面から理解し、音環境設計の方法論・技術・制度を学習する。 This lecture is to understand the relation of architecture to sound environment from physical and psychological aspects, and to learn the methodologies, techniques and systems for sound environment design.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
FEN-AR3o04L1
FEN-AR3o04L1
建築音環境
佐久間 哲哉
S1 S2
水曜1限
マイリストに追加
マイリストから削除
建築防火工学
詳細を見る MIMA Search
建築物で生じる火災の歴史・現状、建築物で発生する火災における燃焼反応、消火方法、煙の発生・流動、熱の伝達、材料の熱的変化、構造部材の耐力低下などを学び、在館者の安全な避難を確保し、建築物の損壊を防ぐための各種方策、すなわち、防火材料、防火設備、避難設備などについて学ぶ。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
FEN-AR3r06L1
FEN-AR3r06L1
建築防火工学
野口 貴文
A2
火曜3限、金曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
建築耐震構造
詳細を見る MIMA Search
建築構造の耐震設計法の理解に必要となる基礎的な概念と知識を理解する。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
FEN-AR3q09L1
FEN-AR3q09L1
建築耐震構造
田尻 清太郎
A1
火曜2限、金曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
建築光環境
詳細を見る MIMA Search
健康で快適な居住環境を実現するため、人間の生活と密着した建築光環境に関連する事項について学ぶ。光環境のみならず、視環境や環境心理学に関連したトピックを扱い、環境を物理的及び心理的に評価し、分析する方法論について学ぶ。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
47180-45
GFS-SC6B11L1
建築光環境
小﨑 美希
S1 S2
火曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
建築熱環境
詳細を見る MIMA Search
建築における熱環境の物理現象を理解し、熱環境を定量的に把握・分析・評価して、快適で省エネな熱環境を実現するための熱環境設計・空調設備設計へ応用する知識と手法を習得する。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
FEN-AR2o02L1
FEN-AR2o02L1
建築熱環境
赤司 泰義
A1 A2
木曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
建築情報学概論
詳細を見る MIMA Search
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
FEN-AR3v05L1
FEN-AR3v05L1
建築情報学概論
池田 靖史
A1 A2
月曜1限
マイリストに追加
マイリストから削除
建築弾性学
詳細を見る MIMA Search
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
FEN-AR2q07L1
FEN-AR2q07L1
建築弾性学
伊山 潤
A2
月曜1限、木曜1限
マイリストに追加
マイリストから削除
建築空気・温熱環境学
詳細を見る MIMA Search
建築・都市の空気・温熱環境およびその解析技術に関する基本的知識を習得することを目的とする。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
3714-145
建築空気・温熱環境学
菊本 英紀
A1 A2
木曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
建築熱システム解析学
詳細を見る MIMA Search
建築伝熱と空気調和の基礎理論の習得、および近年の動向に基づいた建築環境・エネルギーへの考察を通じて、熱環境の形成からエネルギー消費・CO2排出に至る一連の建築熱システムを体系的に把握し、建築の省エネ化やカーボンニュートラル化に向けた方策を提案・実現していくための基礎力を養う。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
3714-134
GEN-AR5n02L1
建築熱システム解析学
赤司 泰義
S1 S2
金曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
建築振動論
詳細を見る MIMA Search
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
3714-073
GEN-AR5m02L1
建築振動論
中埜 良昭
S1 S2
金曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
1 2 3 4 5

1-10 / 全7832件