課程
横断型教育プログラム
共通授業科目
学部・研究科
学年
学期
時限
曜日
講義使用言語
実務経験のある教員による
授業科目
授業カタログとは 授業カタログとは
JP EN
課程
横断型教育プログラム
共通授業科目
学部・研究科
学年
学期
時限
曜日
講義使用言語
実務経験のある教員による
授業科目
HOME 検索結果
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年10月1日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
日本近現代史
詳細を見る MIMA Search
This seminar course is designed to help students cultivate analytical lenses through which to view the multifaceted state of contemporary Japan in historical terms. The intention is not to provide an exhaustive overview of Japan’s historical path but to equip the registered students with key concepts, ideas, and themes, such as Orientalism, modernization, nation/empire-building, colonialism, imperialism, trans-Pacific racism, gender, war, “base Okinawa,” the Japan-U.S. security system, Cold War Japan, the Anpo, post-Anpo Japan, and a wide range of social activism in postwar and contemporary Japan. Background knowledge of Japanese history can be helpful, but it is not required to attend the course. The chief objective of this course throughout the semester is to observe and discuss the trajectory of modern Japan from a global perspective and learn how to historicize its present for the globe’s better future.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08C4003
FAS-CA4V03L3
日本近現代史
井上 史
A1 A2
金曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
歴史Ⅰ
詳細を見る MIMA Search
「歴史を学んで何になるんだろう」――年号や人名の暗記に苦しんだ受験勉強の最中に、そんな風に思ったことはないだろうか。しかし歴史学とはもちろん暗記ではない。「史料に基づき過去の人間生活の事象を研究する学問」である。それは専門的な学問領域であると同時に、“歴史学的にみる・考える”という普遍的な思考力を身に付けるためのトレーニングでもある。物事を常に長期的な視野で見る姿勢、経験不可能な物事に対するリアルな推測力、「現在」を相対的に視る力――歴史学によって必然的に養われるこれらの力(=歴史学的思考)は、過去を振り返るときだけでなく、今を生き、未来を踏み誤らないためにも必要不可欠のものだろう。 こうした認識に基づき、前期課程の学生が、歴史学的思考法とは何かを知り、“歴史学的にみる・考える”力を養うことができるよう、教養学部の歴史学教員は、「歴史学I:歴史学の思考法(1)」(Sセメスター開講)と「歴史II:歴史学の思考法(2)」のふたつの授業をリレー講義形式で行うことにした。いずれも5名ずつの教員からなり、両方受講しても、いずれか一方を受講しても差し支えないよう、内容やバランスを加味して構成してある。 歴史学の研究とは、どのような発想と手法によって進められ、その結果どのような歴史像が描き出されるのか。歴史学を専門的に学びたい学生ばかりでなく、歴史学的思考法を身につけたいと考えるすべての文科生に受講してほしい。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
30547
CAS-FC1731L1
歴史Ⅰ
中野 耕太郎
S1 S2
火曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
歴史Ⅱ
詳細を見る MIMA Search
「歴史を学んで何になるんだろう」――年号や人名の暗記に苦しんだ受験勉強の最中に、そんな風に思ったことはないだろうか。しかし歴史学とはもちろん暗記ではない。「史料に基づき過去の人間生活の事象を研究する学問」である。それは専門的な学問領域であると同時に、“歴史学的にみる・考える”という普遍的な思考力を身に付けるためのトレーニングでもある。物事を常に長期的な視野で見る姿勢、経験不可能な物事に対するリアルな推測力、「現在」を相対的に視る力――歴史学によって必然的に養われるこれらの力(=歴史学的思考)は、過去を振り返るときだけでなく、今を生き、未来を踏み誤らないためにも必要不可欠のものだろう。 こうした認識に基づき、前期課程の学生が、歴史学的思考法とは何かを知り、“歴史学的にみる・考える”力を養うことができるよう、教養学部の歴史学教員は、「歴史学I:歴史学の思考法(1)」(Sセメスター開講)と「歴史II:歴史学の思考法(2)」のふたつの授業をリレー講義形式で行うことにした。いずれも5名ずつの教員からなり、両方受講しても、いずれか一方を受講しても差し支えないよう、内容やバランスを加味して構成してある。 歴史学の研究とは、どのような発想と手法によって進められ、その結果どのような歴史像が描き出されるのか。歴史学を専門的に学びたい学生ばかりでなく、歴史学的思考法を身につけたいと考えるすべての文科生に受講してほしい。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
50455
CAS-FC1732L1
歴史Ⅱ
山口 輝臣
A1 A2
火曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
歴史Ⅰ
詳細を見る MIMA Search
東南アジア史というなじみのうすい世界の歴史を学ぶにあたり、いつも何をどう教えたら良いのかと悩みます。王や王朝の名前やこまごまとした社会史的な事項を教えてもあまりピンとこない学生さんも多いことでしょう。基本的には、歴史は何かを記憶することではなく、過去の出来事や思想から、現在を生き抜き、未来を切り開くヒントを得ていく営みです。特に東南アジアは「風下の地域」と呼ばれるように、文明の中心にはならず、常に地域外からの移民を受け入れ、混沌としていながらも、多様で豊かな文化をはぐくんできました。学部1,2年生向けの授業として、時代背景のことは話しますが、なるべく人物に焦点を当て、この地域の歴史を学んでいきたく思います。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
30166
CAS-FC1731L1
歴史Ⅰ
岡田 泰平
S1 S2
月曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
歴史社会論
詳細を見る MIMA Search
 現在のイギリスは、イングランド、ウェールズ、スコットランド、(北)アイルランドから成る立憲君主制の連合王国である。近年、王国を構成する各地域で自治の機運が高まり、その動きはEU脱退を受けてさらに複雑化している。歴史的にみても、王権と議会、教会、そして「三王国」との関係性の調整は、イギリスの国制問題の基幹を成してきた。この背景には、ヨーロッパ規模での宗教改革や諸革命を通じた新秩序の形成過程がある。  本講義では、イギリスをヨーロッパ史/大西洋史/世界史のなかで位置づけながら、近代世界の形成を考察する。具体的には、18世紀を中心に名誉革命からフランス革命までのイギリスとヨーロッパを扱う。これらを通して歴史学的思考法を学び、過去と現在の政治・文化・社会のありかたへの関心をもつことを目標とする。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
50206
CAS-GC1B51L1
歴史社会論
後藤 はる美
A1 A2
月曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
疾病の歴史と倫理
詳細を見る MIMA Search
疾病が医学だけでなく、政治・経済・社会・文化・環境などのさまざまな要因で成立することを、具体的な事例に沿って解説する Analyse the examples of diseases and show influences upon medicine by politics, economy, society, culture and environment, medical science and public health.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
21240861
GHS-GC6H02S1
疾病の歴史と倫理
鈴木 晃仁
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
歴史(PEAK)
詳細を見る MIMA Search
This course offers a broad introduction to the socio-cultural and intellectual history of Japan since the 19th century in transnational perspective. Our understanding of modern Japanese history has benefited immeasurably from the expansion of the field of global history in recent years. Yet, the West’s instrumental role in the onward flow of civilisational development to the rest of the world is seldom questioned in modern global history at large. In contrast, this course introduces methods, concepts, and theories that could be used to look at Japan’s global past outside of West-centric and nation state-centric global narratives. By shifting our lens from international to transnational, state to non-state, and imperial to non imperial, it demonstrates how the perspective of transnational history—a way of doing history that transcends the nation-state—could depart from a singular understanding of time and space based on the historical experience of the West, and open up fresh historical understandings based on the diversity and multitude of global historical experiences. Course Objectives - Introduce understandings of transnational history and intellectual history as they relate to modern Japan - Understand problems, methods, and paradigms in the historiography of modern Japan - Develop skills of analysis and interpretation of historical texts and contexts - Acquire foundational knowledge and skills to open up new directions in modern Japanese history writing
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
30736
CAS-PF1620L3
歴史(PEAK)
前島 志保
S1 S2
水曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
30738
CAS-PF1620L3
歴史(PEAK)
前島 志保
S1 S2
水曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
歴史Ⅱ
詳細を見る MIMA Search
現代に生きる者が直面している問題についてその起源にさかのぼってそれがなぜ発生したか、どこに問題があるかを解明するために、戦後日本の歴史を振り返っていく。その際には、戦後日本の政治や経済、社会のあり方の枠組みが形成される1960年頃までを特に重視して詳しく述べるが、授業自体は1990年代までを扱う。また、これまでの歴史研究で見逃されがちであった、マイノリティの活動やアジア近隣諸国との関係についても、意識的に論じていく。 その際には、同時代の史料をなるべく多く提示して、それを批判的に読み解く機会も設ける。それを通じて歴史学の手法の初歩を学んでいく。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
30584
CAS-FC1732L1
歴史Ⅱ
外村 大
S1 S2
水曜1限
マイリストに追加
マイリストから削除
フランス歴史文化論
詳細を見る MIMA Search
①女性の劣位が法や制度また慣行に刻み込まれていた近世社会において、女性はどのように生きまた振る舞いえたのでしょうか?歴史家の著作を読みながら考察したします。②授業では、歴史家アルレット・ファルジュとシルヴィ・スタインベルグの著作のなかから比較的読みやすい文章を選び精読いたします。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08C2201
FAS-CA4K01L1
フランス歴史文化論
芹生 尚子
S1 S2
木曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
フランス歴史文化論a
詳細を見る MIMA Search
①女性の劣位が法や制度また慣行に刻み込まれていた近世社会において、女性はどのように生きまた振る舞いえたのでしょうか?歴史家の著作を読みながら考察したします。②授業では、歴史家アルレット・ファルジュとシルヴィ・スタインベルグの著作のなかから比較的読みやすい文章を選び精読いたします。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08C2201A
FAS-CA4K01L1
フランス歴史文化論a
芹生 尚子
S1
木曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
1 2 3 4 5

1-10 / 全13089件