課程
横断型教育プログラム
共通授業科目
学部・研究科
学年
学期
時限
曜日
講義使用言語
実務経験のある教員による
授業科目
授業カタログとは 授業カタログとは
JP EN
課程
横断型教育プログラム
共通授業科目
学部・研究科
学年
学期
時限
曜日
講義使用言語
実務経験のある教員による
授業科目
HOME 検索結果
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月1日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
数値解析
詳細を見る MIMA Search
方程式の求解や,微分・積分などの計算は,手計算の形でこれまで十分経験していることと思う.しかし,天気予報,航空機の設計,物理現象のシミュレーションなど実際的な場面で必要とされる計算は,大規模かつ複雑で手計算ではとても実行できない.このような場合に使われるのが計算機を使った数値計算である.これは大変強力な方法であるが限界もあり,その性質をわきまえずに使うと思わぬ大怪我をする可能性もある.本講義では数値計算の方法と性質について,実用面に留意しながら解説する.本講義の履修には計算機プログラミングができることが望ましい. You might have had enough experience of solving equations and carrying out calculations for derivatives and integrals by hands. But computations required for practical purposes such as weather forecasting, design of airplanes, and simulation of physical phenomena are too large-scaled and complicated for calculation by hands. In such cases we resort to numerical computation by computers. Numerical computation by computers is certainly a power methodology, but at the same time it has a natural limitation. In this lecture we explain fundamental issues in numerical computation with particular emphasis on its practical use. It is desirable to have some familiarity with computer programing.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
FEN-AM2d10L1
FEN-AM2d10L1
数値解析
松尾 宇泰
A1 A2
月曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
計算機プログラミング
詳細を見る MIMA Search
本講義は、データを扱うためのモデルについて学ぶことを目的とする。 前半では、プログラミングの基礎となる代表的なデータ構造、例えば、リスト、スタック、キューなどが活用できるようになる。後半ではデータ分析の基礎となる代表的な方法論、例えば、線形分類や相関分析などが活用できるようになる。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31006
CAS-GC1F42L1
計算機プログラミング
松島 慎
S1 S2
木曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
計算機構論II
詳細を見る MIMA Search
プログラミング言語に関連する最近の話題トピックについて学習する. 今年度は「機械学習技術(特に大規模言語モデル)のプログラミング言語への応用」をテーマとし,ソフトウェア科学・工学の広範な分野にまたがる文献リストから,各人が興味があるものを選び輪講形式で発表する.内容の詳細や具体的な文献リストについては、下記のホームページを参照すること.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31M282-0220S
GAS-SS6B02L1
計算機構論II
森畑 明昌
S1 S2
月曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
計算機構論II
詳細を見る MIMA Search
プログラミング言語に関連する最近の話題トピックについて学習する. 今年度は「機械学習技術(特に大規模言語モデル)のプログラミング言語への応用」をテーマとし,ソフトウェア科学・工学の広範な分野にまたがる文献リストから,各人が興味があるものを選び輪講形式で発表する.内容の詳細や具体的な文献リストについては、下記のホームページを参照すること.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31D282-0220S
GAS-SS6B02L1
計算機構論II
森畑 明昌
S1 S2
月曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
計算機システム
詳細を見る MIMA Search
コンピュータの基礎的なハードウエア、ソフトウエアの構造と動作について講義する Discuss basic structures and behaviors of computer hardware and software. This lecture will be done in Japanese.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
0510003
FSC-IS2003L1
計算機システム
吉本 芳英
A1 A2
火曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
計算機言語論
詳細を見る MIMA Search
プログラムの自動検証の理論について講義を行う.特に,高階モデル検査という発展的話題を通して,形式言語理論やプログラミング言語理論がプログラム検証にどう応用されるのかの理解することを目標とする.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
0510083
FSC-IS4083L1
計算機言語論
小林 直樹
S1
月曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
計算機システム概論
詳細を見る MIMA Search
計算機システムは現代の情報化社会の基盤となっています。本講義では、計算機システムについて、様々な側面から、それがどのように構成されているか、それを設計・利用する上で理解しなければならない基本原理は何か、ということを学びます。 具体的に扱うトピックは以下の通りです。 1. 計算機アーキテクチャと高速化技術 2. Operating System 3. データベースシステム 4. プログラミング言語 5. 分散・並列処理 6. セキュリティ 7. ソフトウェア工学
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
30349
CAS-GC1F43L1
計算機システム概論
森畑 明昌
S1
火曜2限、金曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
計算機言語システム論
詳細を見る MIMA Search
計算モデル、型システムなどのプログラミング言語の基礎理論と、その言語処理系、プログラム検証などへの応用について、最新のトピックを交えながら解説する。今年度は特に、並行計算モデルに焦点を当て、並行計算の代表的なモデルであるCCS、π計算をとりあげ、操作的意味、仕様記述のための様相論理、検証手法(双模倣、モデル検査、型システム)、セキュリティプロトコルへの応用などについて概説する。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
4810-1109
GIF-CS5009L1
計算機言語システム論
小林 直樹
A1 A2
火曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
計算物理学
詳細を見る MIMA Search
計算物性科学の体系、方法などを学ぶ。 /Introduction to the computational condensed matter physics including various computational methods
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
47100-89
GFS-AM6E03L1
計算物理学
求 幸年
S1 S2
月曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
計算機構成論
詳細を見る MIMA Search
情報科学はコンピュータの上に成り立っており、高度な情報システムの実現には、コンピュータそのものの構成と動作原理を理解することが重要である。本講義では、マイクロプロセッサ(CPU)やメモリ等のハードウェア・回路の動作原理と、それらの機能をソフトウェア階層に提供するための命令セットアーキテクチャ等の抽象化技術を中心に、計算機アーキテクチャ(コンピュータアーキテクチャ)に関する知識と技術の習得を目的とする。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
0510019
FSC-IS3019L1
計算機構成論
高前田 伸也
S1 S2
金曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
1 2 3 4 5

1-10 / 全543件