課程
横断型教育プログラム
共通授業科目
学部・研究科
学年
学期
時限
曜日
講義使用言語
実務経験のある教員による
授業科目
授業カタログとは 授業カタログとは
JP EN
課程
横断型教育プログラム
共通授業科目
学部・研究科
学年
学期
時限
曜日
講義使用言語
実務経験のある教員による
授業科目
HOME 検索結果
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年3月17日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
物性物理学I
詳細を見る MIMA Search
固体の電子状態、光学応答・輸送特性、超伝導、測定手法について講義を行う。電子間相互作用の取り扱いについても解説する。バンド計算手法や素励起・集団励起などの基本的手法・概念についても解説を行う。 Subjects of the lecture are electronic states, optical responses, transport properties, superconductivity, and measurement mathods. Electron-electron interaction will also be treated as well as band calculation methods, and basic concepts of quasiparticle excitation and collective excitation.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
35603-0089
GSC-PH5C20L2
物性物理学I
加藤 岳生
S1 S2
火曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
多体系の理論
詳細を見る MIMA Search
量子物性理論の基礎概念と手法を紹介し、演習問題やいくつかの話題(超伝導、電気伝導)を通してそれらの習得を目指す。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31D283-0950S
多体系の理論
加藤 雄介
S1 S2
水曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
多体系の理論
詳細を見る MIMA Search
量子物性理論の基礎概念と手法を紹介し、演習問題やいくつかの話題(超伝導、電気伝導)を通してそれらの習得を目指す。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31M283-0950S
多体系の理論
加藤 雄介
S1 S2
水曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
低温物理学
詳細を見る MIMA Search
量子液体が低温で示す超流動現象をボース粒子系とフェルミ粒子系それぞれについて解説する。また、量子固体における核磁性を説明する。主に液体および固体ヘリウムを題材とするが、適宜、相転移や電子系超伝導の基礎も織り交ぜながら論ずる。他の学問分野にも通ずる凝縮系物理学の基礎概念を習得する。 We discuss superfluidity in quantum fluids of Bosons and Fermions and nuclear magnetism in quantum solids. Major topics in this course will be low temperature properties of liquid and solid helium. In addition, basic properties of phase transition and electronic superconductivity will also be discussed. Students will be able to acquire fundamental concepts in condensed matter physics which are applicable to other disciplines.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
35603-0037
GSC-PH6C45L2
低温物理学
村川 智
S1 S2
水曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
固体物理第三
詳細を見る MIMA Search
対称性の破れがもたらす物質機能と、超伝導に関して学ぶ。 Learn the material functions related to symmetry breaking and superconductivity.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
FEN-AM4243L1
FEN-AM4243L1
固体物理第三
有馬 孝尚
S1 S2
火曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
超伝導・超流動入門
詳細を見る MIMA Search
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
47100-77
GFS-AM6B06L2
超伝導・超流動入門
山下 穣
S2
水曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
Theory of International Interdependence Ⅳ
詳細を見る MIMA Search
This course aims to understand current streams on international intervention. Against internationally recognized non-intervention principle, international intervention has been practiced for years. We mainly read journal articles on international intervention which include those on related topics such as responsibility to protect and humanitarian intervention, and case studies in several regions.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31D350-0112S
Theory of International Interdependence Ⅳ
鈴木 早苗
S1 S2
金曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
Theory of International Interdependence Ⅳ
詳細を見る MIMA Search
This course aims to understand current streams on international intervention. Against internationally recognized non-intervention principle, international intervention has been practiced for years. We mainly read journal articles on international intervention which include those on related topics such as responsibility to protect and humanitarian intervention, and case studies in several regions.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31M350-0112S
Theory of International Interdependence Ⅳ
鈴木 早苗
S1 S2
金曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
Principles of Microeconomics
詳細を見る MIMA Search
Course Objectives. The purpose of this class is for those who have not studied economics to acquire basic knowledge of microeconomics. Overview. This course covers the introductory microeconomics to students who are not majoring in Economics. It provides key concepts, economic ideas, and a framework for learning about microeconomics. The course places primary emphasis on the role of market, and then analyzes the role of government in the market.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
5113007
GPP-MP5E10L3
Principles of Microeconomics
小川 光
S1
月曜1限、金曜1限
マイリストに追加
マイリストから削除
Economic Analysis of Pandemics
詳細を見る MIMA Search
You will learn analyses that were actually used as input to policy during the Covid-19 crisis in Japan. You will learn what happened during the Covid-19 crisis through research papers.
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
0704266
FEC-EC5801L3
Economic Analysis of Pandemics
岩本 康志
S1 S2
月曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
1 2 3 4 5

1-10 / 全6005件