課程
横断型教育プログラム
共通授業科目
学部・研究科
学年
学期
時限
曜日
講義使用言語
実務経験のある教員による
授業科目
分野
授業カタログとは 授業カタログとは
JP EN
課程
横断型教育プログラム
共通授業科目
学部・研究科
学年
学期
時限
曜日
講義使用言語
実務経験のある教員による
授業科目
分野
HOME 検索結果
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウントの記載は削除しております。
最終更新日:2023年4月20日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
全学自由研究ゼミナール (Knowledge Encounters in Global History and the Contemporary World)
詳細を見る MIMA Search
This course will lead you worldwide to understand knowledge formations in various encounters, such as trades, colonization, religions, and wars. This course is not a conventional history course centered on specific periods or places. Instead, we will travel through historical and contemporary the...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31552
CAS-TC1200S1
全学自由研究ゼミナール (Knowledge Encounters in Global History and the Contemporary World)
FACIUS Michael
S1 S2
火曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
世界歴史と東アジアI(11)
詳細を見る MIMA Search
This course aims to give students an overview of the interconnections between the formation of modern discourses and the development of various media in modern Japan up until the late 20th century. While the emphasis will be on print media and their relation to gendered everyday modernity as well...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08F150811
FAS-FA4F08L3
世界歴史と東アジアI(11)
前島 志保
S1 S2
水曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
世界歴史と東アジアI(9)
詳細を見る MIMA Search
This course looks at the history of Tokyo to examine issues related to the production and organization of space in the context of the city. It will introduce critical approaches to the study of urban history to understand how space is defined and marked by structures of power. Although the overal...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08F150809
FAS-FA4F08L3
世界歴史と東アジアI(9)
バクスター,ジョシュア
S1 S2
木曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
世界歴史と東アジアIII(5)
詳細を見る MIMA Search
これまでおもに英語圏でなされてきた国際関係論などのグローバル・スタディーズには、しばしば「大国」の観点が自明のものとして持ち込まれ、また西洋近代的な「普遍」が前提とされているのではないかという問題意識を持ち、「小国」の観点から「日本」というフィールドを「西洋」との関わりにおいて読み直し、「普遍」...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08F151005
FAS-FA4F10L1
世界歴史と東アジアIII(5)
伊達 聖伸
S1 S2
月曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
印度文学史概説II
詳細を見る MIMA Search
現代のわたしたちが古代インドの仏教を知ろうとするとき、インドとその周辺地域で書かれた文献を主な情報源とすることになる。それらの文献は哲学、宗教、文学といったさまざまな要素をもち、多様な言語で書かれている。この授業では諸部派の聖典(三蔵)、注釈書から大乗経典、論書、文芸作品までを含む仏教文献の歴史...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
04232512
FLE-HU2P02L1
印度文学史概説II
八尾 史
A1 A2
月曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
世界歴史と東アジアI(6)
詳細を見る MIMA Search
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08F150806
FAS-FA4F08L3
世界歴史と東アジアI(6)
バクスター,ジョシュア
A1 A2
未定
マイリストに追加
マイリストから削除
世界歴史と東アジアII(4)
詳細を見る MIMA Search
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08F150904
FAS-FA4F09L5
世界歴史と東アジアII(4)
李 彦銘
A1 A2
未定
マイリストに追加
マイリストから削除
インド哲学概論
詳細を見る MIMA Search
現代のわたしたちが古代インドの仏教を知ろうとするとき、インドとその周辺地域で書かれた文献を主な情報源とすることになる。それらの文献は哲学、宗教、文学といったさまざまな要素をもち、多様な言語で書かれている。この授業では諸部派の聖典(三蔵)、注釈書から大乗経典、論書、文芸作品までを含む仏教文献の歴史...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
04230301
FLE-HU2C01L1
インド哲学概論
八尾 史
A1 A2
月曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
インド哲学仏教学演習VIII
詳細を見る MIMA Search
この授業の目標は、パーリ語仏典の講読を通して、パーリ語の読解力と仏教思想の基礎的な知識を身につけることである。パーリ三蔵のうち「経蔵」のマッジマ・ニカーヤに属する経典を講読する予定だが、受講者の希望があればテクストを変更することも可能である。文法の学習を終えたばかりの人のため、文法の説明に中心を...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
04230368
FLE-HU4C06S1
インド哲学仏教学演習VIII
八尾 史
A1 A2
火曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
物理化学基礎II
詳細を見る MIMA Search
(岩崎)レーザーの科学や超高速レーザー分光法について,最近の実験的理論的発展を引用することによって,光源技術から先端計測方法、およびその科学について基礎から講義する. (Iwasaki) This course aims to introduce laser science and ultrafast spectroscopic methods by referring to the recent advances in e...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
35606-0049
GSC-CH5108L3
物理化学基礎II
岩崎 純史
S2
火曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
1 2 3 4 5

1-10 / 全12180件