大学院
HOME 大学院 太陽物理学特論V
過去(2019年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

太陽物理学特論V

Polarization Diagnostics of Solar Magnetic Fields (偏光による太陽磁場の診断)
Lectures on diagnostics of solar and stellar magnetic fields using polarization measurements. Basic principles of polarized radiation from magnetized atmosphere as well as techniques to measure the polarized light are introduced. Recent progresses of solar magnetic fields are also presented.
(偏光測定を使った太陽・恒星の磁場を診断する手法について講義する。磁場の存在する大気から放射される偏光やそれを測定する手法について解説し、磁場測定の装置や観測成果について近年の進展についても紹介する)
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
35604-0025
GSC-AS6125L2
太陽物理学特論V
勝川 行雄
S1 S2
火曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語/英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
理学系研究科
授業計画
1. Importance of magnetic fields in the solar and stellar atmosphere 2. Basic principles of polarized light 2.1. Jones and Stokes vector 2.2. Linear optical system and Mueller matrix 3. Polarized radiation from magnetized atmosphere 3.1. Zeeman effect 3.2. Hanle effect 4. Techniques and tools for polarization measurement 4.1. Measurement techniques of polarization 4.2. Inversion to retrieve magnetic fields from the polarization measurement 5. Instruments for polarization measurements 5.1. Hinode-SOT/SP, CLASP, and SUNRISE-3/SCIP 5.2. Techniques for high-precision polarization measurements
授業の方法
板書とPowerpointスライドを使用 Lecture using whiteboard and Powerpoint viewgraphs.
成績評価方法
50%以上出席した者について、出席点とレポート課題(最終回の講義において出題)に基づいて評価する。 Attendance at the lectures (minimum attendance of 50% is required), and a study report to be submitted after the last lecture.
教科書
none
参考書
J. C. del Toro Iniesta, "Introduction to Spectropolarimetry" J. Stenflo, "Solar Magnetic Fields"
履修上の注意
none