大学院
HOME 大学院 天体力学特論V
過去(2019年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

天体力学特論V

天体力学特論V Celestial Mechanics, Advanced Course V
惑星系は太陽系だけではなく銀河系に普遍的に存在する。そして星形成に続く
自然な物理過程として形成されると考えられている。ここでは惑星系の構造、
形成、進化の理解に必要な天体力学や恒星系力学の基礎について解説する。主
な内容として、二体問題、三体問題、ヒル問題、多体問題、軌道共鳴、軌道安
定性、潮汐進化、惑星集積、惑星環などを取り上げる予定である。

Today we know that planetary systems exist ubiquitously in the
Galaxy. They are naturally formed as a result of the evolution of
protoplanetary disks. In this class we overview the basic dynamics
that are important to understand the structure, formation, and
evolution of planetary systems. The subjects include, two-body problem,
three-body problem, Hill problem, many-body problem, orbital
resonances, orbital stability, tidal evolution, planetary accretion,
planetary rings etc.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
35604-0010
GSC-AS6110L2
天体力学特論V
小久保 英一郎
S1 S2
火曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語/英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
理学系研究科
授業計画
講義初回に紹介する。 The class schedule will be given at the first lecture.
授業の方法
講義。 Lectures.
成績評価方法
課題レポートによって評価する。 The credit is granted by evaluating reporting assignments.
教科書
なし。 None.
参考書
Solar System Dynamics (Murray and Dermott, 1999) Galactic Dynamics (Binney and Tremaine, 2008)
履修上の注意
学部程度の基礎的な物理学の知識を前提とする。 This class assumes that students have the basic knowledge about the physics of the undergraduate level.