学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
哲学・思想を今考える-ハイデガー・ヘリゲル・禅を中心に
哲学・思想を今考える-ハイデガー・ヘリゲル・禅を中心に
目標 西洋哲学の発想とその人間論を典型的に示すとともに、「哲学の終焉」を宣したハイデガーの思索の歩みを考える。現代においてグローバルに展開すべき日本の思想の可能性として、禅とそれに関連する思想を考える。
概要 前半は、ハイデガーの『存在と時間』の問題意識とそこで展開された実存論を見る。そして、その試みが中途で挫折したので、西欧形而上学の根底に戻ってそれを批判し、別の始まりへと転回しようとした彼の思索の道を考える。後半は、同様の思想的課題を抱きながら、弓道修行を通して日本の禅に「新たな実存のあり様」を見出したヘリゲルを介して、日本の禅の修行と思想を遡って問題にするとともに、現代の哲学的な立場から、禅や身体論について問題にしている諸論を踏まえて、現代における人間論の可能性を考える。
MIMA Search