学部後期課程
HOME 学部後期課程 応用ナノデバイス材料学
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年9月17日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

応用ナノデバイス材料学

レンズやプリズムなどから液晶ディスプレーや光ファイバ,通信用レーザまで,物質の光学的性質を巧みに利用した光デバイスが広範囲で使われている。こうした光機能デバイスに用いられる光学材料の基本的性質について光物性の基礎も含めて講義するとともに,それらの応用にも触れる。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
FEN-MA4e29L3
FEN-MA4e29L3
応用ナノデバイス材料学
近藤 高志
S1
火曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語、英語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
工学部
授業計画
イントロダクション 光物性の基礎,光学定数 屈折率と光学材料 屈折率差を利用した光デバイス 偏光と異方性光学材料 化合物半導体の光応用・高機能化
授業の方法
本科目を令和6年度に履修した者が大学院工学系研究科へ進学する場合,マテリアル工学専攻の大学院講義「光物性・光学材料特論 」は履修できない。
成績評価方法
レポート
教科書
B.E.A. Saleh, M.C. Teich “Fundamentals of Photonics, Third Edition” (Wiley)
履修上の注意
視野を広げる
その他
事前履修:デバイス材料工学,半導体物性学,固体物性学,材料統計力学,材料量子力学