学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
歴史Ⅰ
西洋史の諸問題
この授業では、16~19世紀イギリス史の事例を中心に、近年歴史学の領域で注目を集めている諸問題や新視角について考える。取り扱うテーマは、身体史/感情史など、文化史の領域で発達してきた問題から、日記や書簡、審問記録など「個人の語り」(エゴドキュメント)の問題、技術のめざましい進展とともにあるデジタル・ヒストリーや、市民との対話をめざすパブリック・ヒストリーと歴史認識問題など多岐にわたる。
これらをつうじて「史実/事実」を学ぶ歴史から、何が「史実/事実」とされてきたのか、その背後にある問題は何かを批判的に考える、歴史学的思考法を身につけることをめざす。
MIMA Search