学部前期課程
HOME 学部前期課程 基礎物理学実験
過去(2022年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

基礎物理学実験

基礎物理学実験
⾃然科学の学習に不可⽋な、基本的な知識・技能を習得する。
1)将来の⾃然科学の発展に対応できるように、⾃然科学諸分野の基礎的な実験⽅法と概念を理解できるよ
うにする。
2)基礎講義の内容を、基礎実験によってよりよく理解できるようにする。
3)未知の⾃然現象の解明を⽬的とする研究実験に必要な観察⼒・姿勢を養い、みずから実験を計画する場
合に不可⽋な基本的技法を習得できるようにする。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
50109
CAS-FC1830E1
基礎物理学実験
庄田 耕一郎
A1
月曜3限、月曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
50349
CAS-FC1830E1
基礎物理学実験
庄田 耕一郎
A1
火曜3限、火曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
50600
CAS-FC1830E1
基礎物理学実験
庄田 耕一郎
A1
水曜3限、水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
50790
CAS-FC1830E1
基礎物理学実験
庄田 耕一郎
A1
木曜3限、木曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
51010
CAS-FC1830E1
基礎物理学実験
庄田 耕一郎
A1
金曜3限、金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
51272
CAS-FC1830E1
基礎物理学実験
庄田 耕一郎
A1
月曜3限、月曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
51274
CAS-FC1830E1
基礎物理学実験
庄田 耕一郎
A1
火曜3限、火曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
51276
CAS-FC1830E1
基礎物理学実験
庄田 耕一郎
A1
水曜3限、水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
51278
CAS-FC1830E1
基礎物理学実験
庄田 耕一郎
A1
木曜3限、木曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
51280
CAS-FC1830E1
基礎物理学実験
庄田 耕一郎
A1
金曜3限、金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
授業計画
・最初の週は、初回ガイダンスをオンラインで行う。 ・初回ガイダンス以外、対面で実験を行う。 ・班分け表、実験種目ローテーション表に関しては、ITC-LMSに掲示する。
授業の方法
・105分授業である。 ・二人一組で実験を行う。 ・実験室内では、マスク(各自持参)着用・手指の消毒等、感染防御措置を徹底する。 【用意するもの】  最新版の教科書『基礎物理学実験』、実験ノート(B5判を指定、リングノート・黒い表紙は不可)、方眼紙(1 mm目)および片対数グラフ、定規、はさみ、糊。
成績評価方法
成績は、出席状況、予習状況、実験ノート、後⽚付け、で評価する。
履修上の注意
過去ノートの持ち込み等、カンニング⾏為は、厳正に処分する。 実験室内は飲⾷禁⽌。