今年度のテーマは下記の通り
山口先生:プライバシーのグローバル保護 ーDX・AI時代になぜ必要か、またいかにすれば実現可能か
澁谷先生:都市/デジタル空間での人々の経験の豊かさや多様性
藤田先生:スマートホームは本当に家事負担を減らせるか
植原先生:知的創造性と芸術的創造性:これまでとこれから
今井先生:
山肩先生:よりよい食の実現に向けて:食の行動変容を促す仕組みを考える
羽多野先生:電波の有効利用について考える
石黒先生:自律移動体と人間:新しいカタチとコミュニケーション
上村先生:再生医療の開発と国の承認制度
小川先生:研究倫理を考える 〜生物統計領域での検討〜