大学院
HOME 大学院 進化情報学
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年10月1日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

進化情報学

人間の知識を進化論の観点から考える
・人間の知識を進化するシステムとして把握することで、科学を俯瞰的にとらえる視点を獲得する
・科学技術のステイクホルダーは誰かを歴史的に振り返り、科学技術と社会の今後のあり方を考える
・科学技術と社会・文化の関係を常に意識する習慣を身につけ、その将来のあり方を考える
・ロボットと人工知能(AI)と社会・文化の関係を事例としてとりあげ、考察する
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
4912070
進化情報学
佐倉 統
S1 S2
水曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
学際情報学府
授業計画
全体のイントロ 4/10 講義の目的、構成、成績評価について説明する Part I 進化システムとしての知識 4/17, 4/24, 5/1, 5/8 知識を進化システムとして把握するために、進化理論の基礎を説明する Part II  科学技術の歴史 5/15, 5/22, 5/29, 6/5 科学技術の歴史を、そのステイクホルダーは誰かという視点から概説する Part III 日本と科学技術 6/12. 6/19, 6/26 日本の社会や文化の特徴と科学技術の関係について考える まとめ 7/3 討論とレポート課題
授業の方法
講義形式が主体だが、随時ディスカッションを取り入れる
成績評価方法
期末レポート
教科書
佐倉統『科学とはなにか』講談社ブルーバックス
参考書
D.R. ホフスタッター『ゲーデル、エッシャー、バッハ』白揚社
履修上の注意
とくになし