まず,信号処理,機械学習,音声言語/自然言語処理の基礎事項を整理する.
その後,より応用に近い内容に踏み込んで講義する.
以下の講義日程はあくまで予定であり,詳細は初回講義時にアナウンスする.
・10/07 音声言語と自然言語
・10/14 信号処理と機械学習(1)
・10/21 信号処理と機械学習(2)
・10/28 音声言語の認識(1)
・11/04 音声言語の認識(2)
・11/11 音声言語の合成(1)
・11/18 音声言語の合成(2)
・12/02 ゲスト講義(1)
・12/09 ゲスト講義(2)
・12/16 ゲスト講義(3)
・12/23 ゲスト講義(4)
・01/06 ゲスト講義(5)
各ゲスト講義では,以下のトピックに関する研究者を招待する予定である.
・音声変換,音声強調,歌声合成,環境音合成,音声対話システム