大学院
HOME 大学院 現代情報理論
過去(2024年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

現代情報理論

現代情報理論/ Modern Information Theory
情報理論は数理情報学の様々な分野に応用を持つ重要な概念である。本講義では、主に応用先の一つである暗号理論を例に取り、情報理論の概念をどのように活用するかを紹介する。
Information theory is an important concept with applications in various fields of mathematical informatics. In this lecture, we will take one of the main applications, cryptography, as an example to show how the concepts of information theory can be used.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
4820-1003
GIF-MA6203L2
現代情報理論
高安 敦
S1 S2
水曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語、英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
情報理工学系研究科
授業計画
シャノンエントロピー、Rényiダイバージェンス、統計距離、最小エントロピーなどの情報理論的諸概念の紹介と、それらの情報理論、暗号・情報セキュリティなどの分野における応用について説明する。より詳しい講義計画については講義時間中に随時案内する。 This lecture explains information theoretic notions such as Shannon entropy, Rényi divergence, statistical distance, min-entropy etc.; and their applications to information theory, cryptography and information security, etc. More details will be announced in the lecture.
授業の方法
英語のスライドを使用し、基本的に日本語で講義する予定である。ただし、講義後に英語の動画を配布する。 The lecture will be given basically in Japanese with English slides. However, English videos will be distributed after the lecture.
成績評価方法
学期末のレポート課題により成績を評価する。 The grade will be evaluated by the report at the end of semester.
教科書
特に指定しない / Not Assigned
参考書
講義に使用するスライド、および参考資料を随時公開する予定である。同様に講義動画も公開する。 It is planned that the slides used in the lectures and some related documents will be published.Similarly, lecture videos will be made available.
履修上の注意
特になし / Not Assigned