学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2023年10月2日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
研究倫理/医療倫理Ⅱ
研究倫理/医療倫理Ⅱ
Research Ethics and Clinical EthicsⅡ
人の試料や被験者を要する研究を行う医科学研究者は、研究開始前に被験者保護に関する基礎的なトレーニングを受ける必要がある。この講義では、研究倫理と臨床倫理Ⅰ(47210-29)を学んだ受講者に対して、研究と臨床をつなぐ様々なトピックを学び、意見交換してもらう。受講後には、人を対象とした研究とその医療への応用という文脈において、倫理的課題を議論し、同定し、分析できるようになっていることを目標とする。
Medical scientists who conduct research using human materials must obtain basic training on human research protections before they conduct research. This course provides various topics on research and clinical ethics for participants who completed Research Ethics and Clinical Ethics I (47210-29). After completion of this course, you will be able to discuss, identify and analyze ethical issues in the context of human subject research and its application to medicine.
MIMA Search