学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
発展講義Ⅴ
発展講義Ⅴ(感染、免疫学の基礎研究から創薬展開、臨床応用までを学ぶ)
Advanced Course Ⅴ (Cutting edge sciences of infection and immunology and their application)
近年のCOVID19パンデミックにより、感染症や病原体に対する免疫に関する知識が、ワクチンや薬剤を開発する上で重要であると注目されている。このセッションで行われる一連の講義では、感染と免疫に関する最先端の科学、また、医療面(感染症が自己免疫疾患など、他の状態にどのような影響を及ぼすか)について学び今後の課題に関して議論する。
Recent COVID19 pandemic has brought into public attention that the knowledge on infectious diseases and immunity to pathogens are prime important to develop succesfull vaccines and drugs. The series of lectures provided in this session will teach cutting edge science on the infection and immunity covering major viral, bacterial and parasitic diseases with close focus on the development of vaccines. We will also overview medical aspects (i.e. how infections might be effecting other conditions such as autoimmune diseases) and discuss future direction of these research fields.
MIMA Search