大学院
HOME 大学院 サステイナビリティ学最前線
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

サステイナビリティ学最前線

This course is designed to learn a great variety of research conducted at the frontier of “Sustainability Science”, through the latest research outcomes of Sustainability Science Consortium (SSC). SSC was established to develop sustainability research, education, and public outreach programs and to strengthen coordination between national and local government, corporations, NPOs and other organizations while developing practical measures for technological innovation and social transformation (http://ssc-g.net/*****). By understanding a variety of academic fields related to sustainability and interactions among them, students will come to take part in the process of integrating multiple academic disciplines to implement sustainability science approaches.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
47220-26
GFS-SS6B08L3
サステイナビリティ学最前線
亀山 康子
S2
集中
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
新領域創成科学研究科
授業計画
In the academic year of 2025, the course is scheduled on June 7, 14, and 21, from 9am to 6pm, as an intensive course.
授業の方法
We will use zoom.
成績評価方法
Grade evaluation will be made by attendance and active participation to discussion among students.
教科書
No textbook
参考書
No references
履修上の注意
Attendance and active participation to discussions are the must.