大学院
HOME 大学院 環境音響学演習
過去(2021年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年3月15日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

環境音響学演習

環境音響学演習
音環境の計測・分析・評価に関する基礎技術について概説するとともに、実験室・屋内・屋外において各種機器を用いた演習を行う。具体的な演習項目は以下の通りであり、受講者は演習1回を担当して準備からデータ整理までを行い、最後にレポートを発表する。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
47183-19
GFS-SC6B06S1
環境音響学演習
佐久間 哲哉
S1 S2
火曜4限、火曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
新領域創成科学研究科
授業計画
1.ガイダンス:聴感トレーニング 2.レポート課題説明:音響制作(収録・編集・加工方法) 3.実験室演習1:無響室内の音響伝搬測定(音響計測、周波数分析) 4.実験室演習2:シミュレーション音場の聴感実験(音響信号処理、聴感評価) 5.屋内演習1:オーディトリアムの室内音響特性分析(インパルス応答計測、室内音響指標分析) 6.屋内演習2:建築音響対策に関する音響実験(騒音伝搬測定、遮音性能測定) 7.屋外演習1:屋外の音環境調査(環境騒音測定、音事象記述) 8.屋外演習2:都市空間の音環境調査(行動観察、心理評価) 9.レポート発表会
授業の方法
演習(対面)
成績評価方法
出席・レポート
教科書
なし
参考書
なし
履修上の注意
教室:講義室6に変更 人数制限あり 事前にメールで問い合わせること