大学院
HOME 大学院 循環型水処理学
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

循環型水処理学

循環型水処理学(2) Water and Wastewater Treatment for Material Recycling
前半は下水道および生活排水処理の歴史や役割の変遷について振り返り、また、将来の排水対策の方向について、物質循環やエネルギー利用の観点から議論する。また、後半は下水処理に関連する微生物の役割や種構成の解析について学ぶ。
In the former half, review the history of sewerage and domestic wastewater treatment. And discuss the wastewater systems in the future from the view of materials recycling and energy efficiency. In the latter half, we study microbiology in wastewater systems.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
47180-11
GFS-SC6C02L3
循環型水処理学
佐藤 弘泰
A1 A2
火曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語、英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
新領域創成科学研究科
授業計画
第一部:循環型水処理学 これからの下水道・下水処理のあるべき姿は? 近代下水道の始まりとそれがもたらした効用 下水はなぜ汚いのか?下水処理の目的とは? 下水処理の方法 下水処理におけるエネルギー収支 災害と下水道 途上国の下水道 これからの下水道について 第二部:下水処理における微生物学 下水処理と微生物 嫌気好気式活性汚泥法と微生物による有機物代謝 最新の微生物群集解析手法 Part I: Wastewater Treatment for Materials Recycling -How is the ideal form of wastewater treatment and sewerage? -Modern sewerage: its development and benefits delivered -Why sewage is dirty? What is the goal of wastewater treatment? -The method of wastewater treatment -Energy budget in wastewater treatment -Disaster and sewerage -Sewer systems in developing countries -Sewerage in the future Part II : Microbiology of Wastewatear Treatment -Wastewater treatment and microorganisms -EBPR process and anaerobic substrate uptake by microorganisms -Microbial population analyses and bioinformatics
授業の方法
担当教員による講義形式。 Lecture by the lecturer.
成績評価方法
出席およびプレゼンテーションによる。 -Based on attendance and presentation.
教科書
(指定なし)
参考書
適宜指示する。 -to be announced in class
履修上の注意
(特になし)