学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月1日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
新領域創成科学特別講義Ⅸ
2025年度4月〜1月に月1回で開催される新領域創成科学研究科の「学融合セミナー」に履修科目(通年)として出席する方は、この科目を履修登録してください。
*47000-33S(S1タームより履修)と47000-33W(A1タームより履修)の同時履修はできません。
学融合セミナー(新領域創成科学特別講義)は、新領域創成科学研究科の基本理念である「学融合」を推進する取り組みのひとつとして、学生・教職員を対象としているセミナーです。
毎回異なる専攻/センターに所属する2名の先生から共通のキーワードに関係した話をそれぞれしていただき、質疑・討論を行うものです。二つの話を聞くことで、各分野の違いを理解するだけでなく、共通の観点の発見など、それぞれの方に様々な気づきがあるかと思います。ご自身の立場で、いろんな考えを深めていただければと思います。
MIMA Search