2025年度版
JP
EN
大学院
授業カタログとは
JP
EN
HOME
大学院
数学基礎論
戻る
過去(
2021年度
)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
数学基礎論
数学基礎論
証明論とくに順序数解析の基礎を講ずる
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
45901-34
GMA-MA6780L1
数学基礎論
新井 敏康
S1
S2
水曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
可
開講所属
数理科学研究科
授業計画
大略、以下の順番で講義する. 1. 木と整礎性 2. オメガ論理 3. イプシロン数までの順序数 4. オメガ論理でのカット消去 5. ACA_{0} 6. 整列性原理 7. 1階自然数論で定義可能な計算可能関数
授業の方法
現時点ではオンラインで講義する予定
成績評価方法
レポートによる
教科書
講義ノートを配布する
参考書
新井敏康, 数学基礎論 増補版, 東京大学出版会, 近刊. T. Arai, Ordinal Analysis with an Introduction to Proof Theory, 2020, Springer.
履修上の注意
特に無し
戻る
マイリストにログインする
マイリストを使うと、自身が興味を持つ科目をチェックできます。
チェックした科目は随時マイリストを開くことにより確認できます。
マイリストを使うためにはログインをしてください。
Googleアカウントを使って
ログイン
Twitterアカウントを使って
ログイン