大学院
HOME 大学院 線形微分方程式論
過去(2023年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月1日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

線形微分方程式論

Introduction to pseudodifferential operators
We learn basics of pseudodifferential operators.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
45901-13
GMA-MA6532L1
線形微分方程式論
伊藤 健一
S1 S2
火曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
数理科学研究科
授業計画
概ね以下の流れに沿う: 1. 振動積分 2. 擬微分作用素の基本演算 3. 擬微分作用素に関わる評価 4. 応用I:特異性の解析 5. 応用II:偏微分作用素の局所可解性
授業の方法
講義形式
成績評価方法
レポートによる
教科書
なし
参考書
X. Saint Raymond, Elementary Introduction to the Theory of Pseudodifferential Operators (CRC Press) 熊ノ郷準「擬微分作用素」(岩波書店) M.A. Shubin, Pseudodifferntial Operators and Spectral Analysis (Springer) A. Martinez, An Introduction to Semiclassical and Microlocal Analysis (Springer)
履修上の注意
Lebesgue積分及びFourier解析の基礎事項をよく理解していることが求められる.