大学院
HOME 大学院 社会数理先端科学Ⅱ
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年10月18日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

社会数理先端科学Ⅱ

産業で活用される数理科学
産学官から講師を招き,産業界から提供される多様な問題をプログラムの大学院生が認識できる機会を設ける.数学と他分野の連携の広さを学び,産業数理,環境数理などの分野に数学を応用できる能力を養う.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
45901-120
GMA-MA6X09L1
社会数理先端科学Ⅱ
齊藤 宣一
A1 A2
金曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
数理科学研究科
授業計画
この年度の詳細は2024年9月頃にお知らせします。 参考のため、以下に、2023年度の実績を記します: 1. 10/6(金)「社会課題解決に貢献するAIと数理科学(1/2)」(大田 佳宏、中田庸一、Arithmer株式会社) 2. 10/13(金)「社会課題解決に貢献するAIと数理科学(2/2)」(大田 佳宏、中田庸一、Arithmer株式会社) 3. 10/20(金)「データサイエンスにおける数学イノベーション:数学とデータサイエンスの関わりについて」(中川 淳一、日鉄総研株式会社、東京大学大学院数理科学研究科)【オンラインのみ】 4. 10/27(金)「数学 + 社会 = データサイエンス(上)」(ヒメネス パスクアル アドリアン、アクセンチュア株式会社) 5. 11/10(金)「数学 + 社会 = データサイエンス(下)」(ヒメネス パスクアル アドリアン、アクセンチュア株式会社) 6. 11/17(金)「量子コンピュータによる物流最適化の取り組み(1/2)」(井手貴範、株式会社アイシン) 7. 11/21( 火)「量子コンピュータによる物流最適化の取り組み(2/2)」(井手貴範、株式会社アイシン)【オンラインのみに変更(11/17)】 8. 12/1(金)「タイヤメーカーにおける数理科学の活用(1/2)」(神山雅子、株式会社ブリヂストン、統計数理研究所) 9. 12/8(金)「タイヤメーカーにおける数理科学の活用(2/2)」(神山雅子、株式会社ブリヂストン、統計数理研究所) 10. 12/15(金)「企業研究所の数理工学 ~社会課題解決に向けた研究」(吉田広顕、株式会社豊田中央研究所) 11. 12/22(金)「企業研究所の数理工学 ~先端材料の研究」(梶田晴司、株式会社豊田中央研究所) 12. 1/5(金)「ネットワーク分析とその深化 - リアルを有効グラフ化し、特徴量を設計する(1/2)」(杉山聡、株式会社アトラエ)【オンラインのみに変更(1/3)】
授業の方法
講義資料に基づいて講義します
成績評価方法
出席とレポート(レポートの詳細はUTOLで連絡する)
教科書
特に指定しない。講義中に紹介する
参考書
特に指定しない。講義中に紹介する
履修上の注意
講義への主体席な参加(質問など)を歓迎します