大学院
HOME 大学院 健康医療政策学
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

健康医療政策学

健康医療政策学
疾病予防対策、医療保険制度、医療提供体制、医療評価など、種々の健康・医療に関わる制度・政策の背景並びに立案・実施、報道、社会への影響について、様々なステークホルダーの立場、関連の法令、費用負担のあり方などを外部講師の講義をもとに学習するとともに、実際の事例をとおして理解を深める。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
41442124
GME-PE6124L2
健康医療政策学
東 尚弘
A1 A2
月曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
医学系研究科
授業計画
日程:(月曜5限16:50-18:35、最終日のみ学生によるプレゼンテーションのため4・5限) トピック:(予定講師 敬称略) 1.健康医療政策学序論・我が国の健康医療提供体制の特徴(東) 2.医療安全を巡る政策(新星法律事務所 児玉安司) 3.医療の質の評価とは(東) 4.医療の経済評価の実際(国立保健医療科学院 福田 敬) 5.医療と介護のヘルスサービス(筑波大学 田宮菜奈子) 6.地方公共団体における医療政策(横浜市医療局 東 健一) 7.交通外傷と政策(稲田) 8.疾病対策の動き(東、国立国際医療研究センター 杉山雄大) 9.医療政策の評価 10. 診療報酬の決定過程と課題・厚生労働行政(厚生労働省 林修一郎) 11. 医療政策決定の過程とメディアの役割(日本経済新聞 前村 聡) 12. 医療の需給と地域医療構想(厚生労働省 佐々木昌弘)
授業の方法
講義、ゲストスピーカーによる報告、質疑応答・討論などによる。
成績評価方法
出席(50%)、最終プレゼンテーション(50%)に基づいて評価する。
教科書
なし
参考書
「国民衛生の動向」(厚生統計協会)
履修上の注意
聴講者、他学部聴講者については初回授業でその旨を責任教員に伝えること。