日程:(月曜5限)12月25日のみ4-5限の予定
①10/ 9 、②10/16、③10/23、④10/30、⑤11/ 6、⑥11/ 13、⑦11/20、⑧11/27
⑨12/4、⑩12/11、⑪12/18、
⑫ 12/25 (4時限14:55-16:40)政策課題プレゼンテーション(1)(学生)
⑬ 12/25 (5時限16:50-18:35)政策課題プレゼンテーション(2)(学生)
トピック:(講師の都合などにより変更されることがあります)
1.健康医療政策学序論・我が国の医療提供体制の特徴(東)
2.日本の社会保障・健康医療政策の歴史(GS)
3.医療政策決定の過程とメディアの役割(日本経済新聞 前村聡)
4.政策評価の理論と現実(東)
5.医療の質評価(東)
6.診療報酬の決定過程と課題・厚生労働行政(厚生労働省:林 修一郎)
7.医療と介護のヘルスサービス(筑波大学 田宮菜々子)
8.医療経済評価 (GS)
9.疾病対策の動き(がん対策、他、東)
10.医療の需給と地域医療構想(GS)
11. 交通外傷と政策
GS: Guest Speaker