大学院
HOME 大学院 医療コミュニケーション学
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年3月15日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

医療コミュニケーション学

医療コミュニケーション学
本講義の目的は、医療コミュニケーション(ヘルスコミュニケーション)の理論と実践を体系的に学習することにある。医療コミュニケーション学(ヘルスコミュニケーション学)とは、医療・公衆衛生分野を対象としたコミュニケーション学であり、保健医療専門職間、保健医療専門職と患者・市民間、患者・市民間等における健康や医療に関連した知識や情報などのコミュニケーションを対象とする。本講義では、保健医療・公衆衛生分野における専門職として効果的なコミュニケーションを実践するために必要な、(1)コミュニケーションの基本的な理論、(2)コミュニケーションの具体的な方略やスキル、(3)コミュニケーションの評価・分析方法等を取り扱う。本講義の受講によって、医療コミュニケーションを実践し、改善していくために必要な基礎的な知識を得ることができる。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
41043123
GME-MW6123L2
医療コミュニケーション学
木内 貴弘
S1
火曜3限、火曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
医学系研究科
授業計画
※【重要】注1:新しいZoomアカウント https://zoom.us/***** で講義を継続します。(大学発表の封鎖レベルに関わらず、休講にせず、Zoomにより全講義を継続します)。 ※【重要】注2:Zoomアカウントが4月7日の初日講義のアカウントから変更となっています。4月14日以降は https://zoom.us/***** にアクセスしてください。 ※注3:ITC-LMSを用いて出欠管理、講義資料のアップロード、アンケート回収、課題レポート回収を実施するので、事前にITC-LMSの医療コミュニケーション学講義のページを確認し、講義資料をダウンロードしておいてください。 4月7日3限 医療(ヘルス)コミュニケーション学概論 木内貴弘 4月7日4限 ヘルスコミュニケーションの研究:分析方法と実証研究 奥原剛 4月14日3限 メディアコミュニケーションを理解する①:テレビ 市川衛(NHK) 4月14日4限 よりよい患者・医療者間コミュニケーションに向けて①:実証研究に基づくコミュニケーションの改善 石川ひろの(帝京大学) 4月21日3限 政策形成とアドボカシーのコミュニケーション:アドボカシーの概念と人材育成 神馬征峰(国際地域保健学) 4月21日4限 ヘルスコミュニケーションのコンテンツを創る①:文書―行動変容を促すコミュニケーション 奥原剛 4月28日3限 よりよい患者・医療者間コミュニケーションに向けて②:賢い患者・市民を育てる取り組み 山口育子(COML) 4月28日4限 メディアコミュニケーションを理解する②:インターネット 中山和弘(聖路加国際大学) 5月12日3限 組織のコミュニケーション:コーチング・カウンセリング・メンターリング 榊原圭子(東洋大学) 5月12日4限 メディアコミュニケーションを理解する③:新聞 本田麻由美(読売新聞) 5月19日3限 ヘルスコミュニケーションのコンテンツを創る②:映像―エンターテイメント・エデュケーション 加藤美生(帝京大学) 5月19日4限 ヘルスコミュニケーションのコンテンツを創る③:イラスト―ビジュアル・コミュニケーション 原木万紀子(埼玉県立大学) 5月26日3限 よりよい患者・医療者間コミュニケーションに向けて③:外国人患者とのコミュニケーション 大野直子(順天堂大学) 5月26日4限 まとめ:グループ討論と総合討論 木内貴弘、奥原剛、岡田宏子
授業の方法
各回1テーマの講義を原則とするが、グループワークを行うことがある。
成績評価方法
講義への出席(30%)、レポート(70%)による。
教科書
石川ひろの 著. 保健医療専門職のためのヘルスコミュニケーション学入門. 大修館書店. 2020
参考書
・石川ひろの、奥原剛、他著. 人間関係論(系統看護学講座 基礎分野). 医学書院. 2018 ・藤崎和彦、橋本英樹 著. 医療コミュニケーション研究会 編. 医療コミュニケーション―実証研究への多面的アプローチ. 篠原出版新社. 2010 ・Debra L. Roter & Judith A. Hall著. 石川ひろの、武田裕子 訳. 患者と医師のコミュニケーション―より良い関係作りの科学的根拠. 篠原出版新社. 2007 ・Athena du Pre. Communicating About Health: Current Issues and Perspectives. 5th ed. Oxford University Press. 2016 ・Peter G. Northouse & Laurel L. Northouse著. 萩原明人 訳. ヘルス・コミュニケーション 改訂版. 九州大学出版会. 2010
履修上の注意
※【重要】注1:新しいZoomアカウント https://zoom.us/***** で講義を継続します。(大学発表の封鎖レベルに関わらず、休講にせず、Zoomにより全講義を継続します)。 ※【重要】注2:Zoomアカウントが4月7日の初日講義のアカウントから変更となっています。4月14日以降は https://zoom.us/***** にアクセスしてください。 ※注3:ITC-LMSを用いて出欠管理、講義資料のアップロード、アンケート回収、課題レポート回収を実施するので、事前にITC-LMSの医療コミュニケーション学講義のページを確認し、講義資料をダウンロードしておいてください。 医療コミュニケーション学特論Ⅱの前に受講することが望ましい。