学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年10月18日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
国際森林環境学特論 (Advanced Global Forest Environmental Science)
国際森林環境学特論
Advanced Global Forest Environmental Studies
持続的な森林資源管理を行うために必要となる知識、技術等を2日間の集中講義形式で学ぶ。
1日目:「GNSS受信機を持って野外調査に行こう!」<担当:露木>
特に海外においてフィールドワークを行う際にGNSS(GPS)は位置情報の取得手段として不可欠である。本講義では、GNSSの概要およびGPS測位原理など、GNSSを利用する際に必要となる基礎知識を講義により学んだあと、ジオタグ付き写真を利用したフィールドワークマップの作成を実習形式で行う。
2日目:「森林炭素吸収量を計算してみよう」<担当:廣嶋>
本講義では、国際協定における炭素クレジットの取り扱いや森林炭素吸収量の計算方法を学んだあと、千葉演習林のJ-VERプロジェクトを事例に、樹木の計測データを利用した森林炭素吸収量の計算を実習形式で行う。
MIMA Search