大学院
HOME 大学院 システム安全学E
過去(2022年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

システム安全学E

Fundamental knowledge about topics related to systems safety will be presented.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
3799-138
GEN-CO6n00L3
システム安全学E
村上 健太
S1 S2
月曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
工学系研究科
授業計画
1. Introduction to Systems Safety システム安全とは (Sekimura) April 11 Definition of System, Safety, Risk(システムの定義) 2. Risk Representation & Safety Goals リスク表現・安全目標 (Murakami) April 18 Risk Representation, Safety Goals, ALARP, Risk Tradeoffs, Risk Management 3. Hazard Identification ハザードの同定 (Murakami) April 25 Risk Assessment, FMEA, Risk Matrix, HAZOP 4. Spare day May 2 5 Accident Analysis Technique 事故分析手法 (Sekimura) May 9 Root Cause Analysis, m-SHEL, Tripod, VTA 6. Probabilistic Risk Assessment 確率論的リスク評価 (Itoi) May 16 Uncertainty, Fault Tree, Event Tree 7. Environmental Risk Assessment 環境リスク評価 (Furuta) May 23 Reactive transport modeling, Exposure & Risk, Toxicity, Epidemiology, Ecotoxicology 8. Human Factors I ヒューマンファクターI (Furuta) June 6 Human Factors, Human Error, Human Reliability Analysis, THERP 9. Human Factors II ヒューマンファクターII (Furuta) June 13 Cognitive Model, SRK, 2G-HRA, Human-Machine Interface 10. Organizational Factors 組織要因 (Okamoto) June 20 Education & Training, Safety Culture, Organizational factor(教育訓練・安全文化) 11. Crisis Management クライシスマネジメント (Okamoto) June 27 Accident Management, Crisis Management(危機管理) 12. Risk Management リスクマネジメント (Itoi) July 4 PDCA, Safety Design, Natural disaster, resilience(PDCA,安全設計,自然災害,レジリエンス) 13. Safety Regulation, Standardization, Safety Research 安全規制・標準化・安全研究 (Murakami), July 11 International Harmonization (ISO), Risk-informed Regulation, R&D Roadmap
成績評価方法
Your score assessment is made with (at least) three reports. Each student chooses (at least) three topics introduced during the lectures (one topic by each professor). 成績評価は3つ以上の課題についてのレポートで行う。 教員ごとに1題ずつレポート課題が与えられるので、各学生は3つ以上の課題を選択すること。
教科書
安全学入門, 古田一雄・長崎晋也、2007年、日科技連
履修上の注意
基礎を固める(工学部共通)