大学院
HOME 大学院 工学システムの災害リスクマネジメントE
過去(2021年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月1日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

工学システムの災害リスクマネジメントE

MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
3799-037
GEN-CO5n02L3
工学システムの災害リスクマネジメントE
糸井 達哉
S1 S2
月曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
工学系研究科
授業計画
April 5 Introduction 概論糸井達哉 April 15 (Thursday) 9:30~11:30 Special lecture1 (see below) April 19 Lifecycle management of engineering systems 技術システムのライフサイクルマネジメント関村直人・村上健太 April 26 Characterization of natural hazard (Earthquake/Ground motion) 自然ハザードの特徴(地震)三宅弘恵 May 10 Characterization of natural hazard (Tsunami) 自然ハザードの特徴(津波)佐竹健治 May 17 Characterization of natural hazard (Volcanic eruption) 自然ハザードの特徴(火山噴火)前野 深 May 24 Building code system 建築物の耐震規定楠 浩一 May 31 Uncertainties in Numerical Simulation シミュレーションの信頼性 越塚誠一 June 1 (Tuesday) 10:00~12:00 Special lecture 2 (see below) June 7 Safety of engineering systems exposed to natural hazards 自然ハザードに対する工学システムの安全性糸井達哉 June 14 Emergency management and regional disaster mitigation 事故時・事故後の対応と地域防災山口徹治 June 21 Reconsideration of the relation of science, technology and society 社会における科学技術の位置づけ 佐倉統 June 28 Sociotechnical Transition and nuclear power Sociotechnical Transitionと原子力杉山昌広 July 5 Safety regulation 自然ハザードへの対処に関わる法規制 原子力規制庁 Special lecture 1 日時:2021年4月15日(木)9:30~11:30 講演者:Antonio R. Godoy氏(Antonio R. Godoy Consulting、元IAEA国際耐震安全センター長) 講演タイトル:The safety of nuclear installations against external hazards – an international perspective from a personal professional experience 講義内容: How international organizations like IAEA implement the global nuclear safety regime and how Mr. Godoy has contributed to these activities, in particular: - Relationship between Japan (Kashiwazaki & Kariwa visits, Fukushima report, etc.) and other countries - History, evolution and current status of site related safety standards & supporting documents (Safety Reports, TECDOCS). Emphasis on external events safety standards, including seismic hazard assessment and design aspects. Special lecture 2 日時:2021年6月1日(火)10:00~12:00 講演者:Kevin Coppersmith氏(Coppersmith Consulting, Inc.代表) 講演タイトル:Capturing the characteristics of natural hazards using a SSAC process (tentative)
授業の方法
For students from Depts of Architecture, Civil Engineering and Urban Engineering, register using "Course Code3714-161". 建設系3専攻の学生は3714-161を履修すること For WING CFS students, register using “Course Code 3714-161”. WINGS CFSの学生は3714-161を履修すること
成績評価方法
Attendance 講義時の出席状況等 Report assignment (Summary of each lecture including logical discussion, no less than 1 page) レポート(各回講義内容の要約と議論、A4・1枚以上) - Due: within one week after each class - Language: either in English or in Japanese <Your report meets expectations if:> Lecture summary based on in-depth understanding of lecture materials Discussion on key issues on risk management based on your own questions raised from understanding of lectures <Your report exceeds expectations if:> discussion on the key issues ties together the findings from reputable sources
履修上の注意
視野を広げる