大学院
HOME 大学院 サステナブル・サービスデザイン
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年8月27日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

サステナブル・サービスデザイン

現在、人口増加等に伴い資源利用量は増え続けており、大量生産・大量廃棄を前提とした一方通行の経済システム(リニア・エコノミー)は限界を迎えつつある。このような背景から、近年、新たな経済成長のモデルとしてサーキュラーエコノミー(Circular Economy: CE)が注目を集めている。サーキュラーエコノミーとは、個人や企業の合理性を満たしながら、持続可能なビジネスや社会の在り方を追究する新しい経済システムである。そのため、CEは企業の経営における意思決定に対しても大きく影響を与える。
本講義では、まず、CEの実現に向けたモノとサービスづくりの基本的な考え方について学ぶ。さらに、CEビジネスの起業家や投資家の方々を外部講師としてお招きし、CE分野での起業も視野に入れた実践的なビジネスデザインの能力を身につける。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
3792-169
GEN-TM6503L1
サステナブル・サービスデザイン
木見田 康治
S2
金曜3限、金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
工学系研究科
授業計画
第1週:サーキュラー・エコノミーの基本理念および近年の動向と、CEを実現するビジネスモデルについて事例を通じて学ぶ 第2週:CEビジネスにおける環境的な効果やその評価方法について学ぶ 第3週:ゲスト講義 天沼聰様(株式会社エアークローゼット代表取締役社長兼CEO) 第4週:CEビジネスを実現する手段の一つとしてメカニズムデザインについて学ぶ 第5週:ゲスト講義 久保裕丈様(株式会社クラス代表取締役社長) 第6週:ゲスト講義 株式会社メルカリ 第7週:最終発表 ゲスト評価員 CIRCULAR STARTUP TOKYO
授業の方法
授業は、座学(解説)とグループワーク(演習)を組み合わせて実施する。
成績評価方法
出席40%、最終発表30%、最終レポート30%
履修上の注意
指示しない