大学院
HOME 大学院 Introduction to Nuclear Engineering
過去(2023年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

Introduction to Nuclear Engineering

Caution :
This is the Lecture only for new students entering UTokyo in October 2023.
Other students can take this course, but they will not receive this credits.

Core and Professional subjects in S1S2 semesters will be digested every week.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
3789-059
GEN-NM6m21L3
Introduction to Nuclear Engineering
出町 和之
A1 A2
火曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
工学系研究科
授業計画
Oct. 3 No Class Oct. 10 Fundamentals in Nuclear Physics, by Hasegawa Oct. 17 Nuclear Reactor Theory & Radiation Physics, by Pellegrini Oct. 24 Structural Mechanics, by Pellegrini Oct. 31 Nuclear Thermal Hydraulics, by Sakai Nov. 7 Spare day Nov. 14 Social Science Essentials, by Komiyama Nov. 21 No class Nov. 28 No class Dec. 5 Radiation Biology, by Shimazoe Dec. 12 Overview of Energy System, by Fujii Dec. 19 Systems Safety, by Murakami Dec. 26 Management and Maintenance Engineering for Nuclear Systems, by Sekimura Jan. 9 Radiation Safety, by Takahashi Jan. 16 Spare day Jan. 23 Chemistry in Nuclear Engineering, by Yamashita Jan. 30 Examination
授業の方法
Study in advance with the content of each class. Also, after class, review based on your notes, etc.
成績評価方法
Final exam and attendance
履修上の注意
基礎を固める(分野別基礎)