大学院
HOME 大学院 資源・エネルギー論I
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

資源・エネルギー論I

現代社会を取り巻く多くの環境やエネルギーに関わる課題は,一つの学術分野で整理することができないほど,広範囲に渡っている.本授業では,現代社会が直面している環境問題に焦点を当てながら、天然資源、その加工技術と利用技術を俯瞰的に解説する。特に、再生可能エネルギーの中核となる太陽光エネルギー利用技術に重点を置いて講義を行う。講義を通して各種エネルギー資源の役割と課題について理解を深めるとともに、相互関連性を把握することを狙いとする。

Energy and environmental issues surrounding modern society are becoming increasingly diverse and cannot be understood by a specific academic discipline alone. In this lecture, natural resources and their utilization technologies will be explained, focusing on solar energy utilization technologies such as photovoltaic power generation, which is one of the core natural energy sources. Through the lecture, students will also deepen their understanding of the roles and challenges of various energy-related resources and their interrelationships.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
3788-075
GEN-AI6r08L3
資源・エネルギー論I
久保 貴哉
S1 S2
金曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語/英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
工学系研究科
授業計画
概要:資源とエネルギー 化石資源、その加工技術と利用技術 再生可能エネルギー利用技術 太陽光発電の基礎科学 太陽電池:現状と将来展望 水素社会を支える技術 資源とエネルギーの今後 Overview: resources and energy Fossil resources, their processing and utilization technologies Renewable energy utilization technology Solar cells: basic science of photovoltaics Solar cells: current status and future prospects Technologies supporting a hydrogen society The future of resources and energy
授業の方法
事前の学習は不要です。 講義で使う資料は、適宜配付します。 No prior study is required. Materials necessary for the lecture will be provided.
成績評価方法
課題レポートにより評価します。 Evaluation will be based on assignment reports.
履修上の注意
指示しない
その他
前提となる知識と項目:特段の事前知識は不要です。 No particular prior knowledge is required.