大学院
HOME 大学院 科学技術論
過去(2023年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年10月18日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

科学技術論

科学技術の歴史・哲学を理解するとともに、技術の実践における技術経営、組織論、さらに技術倫理を総合的に学び、技術者としての基礎を養うことを目的とする。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
3771-098
GEN-CA5906L1
科学技術論
尾嶋 正治
S1 S2
木曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
工学系研究科
授業計画
【1】科学技術史と技術哲学History and Philosophy of Science and Technology 1)古代~中世の技術と哲学(ギリシャ、中国):なぜホモ・サピエンスのみが繁栄したのか?(認知革命、農業革命、科学革命)、プロメテウス神話、哲学とは?、プラトン、アリストテレス、紙、火薬、羅針盤、印刷技術 2)ルネサンス時代の科学技術と哲学(15~17世紀): なぜヨーロッパが世界制覇を果たせたか?大航海時代、火薬革命、大砲と帆船、科学革命と技術革新、分析(法則性探求)と組織化という考え方 3)産業革命後の科学技術と哲学(18~19世紀):なぜイギリスで産業革命が起きたか?イギリスの歴史と大英帝国、産業革命とは?全ヨーロッパ的啓蒙・商業社会・学知の広がり、産業に起きた革命(動力革命、機械革命、電気革命、交通革命、化学革命) 4)科学革命と技術の夢、アメリカの時代(19~20世紀):大量生産時代の技術論、T型フォード、通信革命、エネルギー革命(石炭、石油から電気、原子力、再生可能エネルギー)、情報革命、IC、LSI、ムーアの法則とその限界 5)現代の科学技術(20~21世紀):電子立国日本、日本の電子産業の栄枯盛衰、後進国の追い上げ、自動車産業との違いは?、第4次産業革命で生き残るには?発表者7人割り振り 6)AI時代の科学技術(21世紀):AIは人間を超えるか?人工知能、IoTで社会はどう変わるか?AI時代の技術論・技術哲学は?2045年シンギュラリティ) 7)技術立国日本の課題と提言:「七人のサムライ」による「技術立国日本ルネサンス」発表、パネル討論 【2】技術経営Management of Technology (MOT) 8)技術経営概論:全体解説、技術戦略/経営概論/技術ロードマッピング概説、演習概要説明、演習のグループ分け 9)技術予測と研究開発:イノベーションのジレンマ、イノベーションエコシステム概説、ロードマップ策定に有用なフレームワークの紹介、クラス内演習。情報収集、発表資料作成 10)研究開発プロジェクトの計画と実施:クラス内演習、情報収集、発表資料作成、チーム別オフィス・アワー(On-line)、発表の骨子(案)、Q&A 11)6班構成で班別討論の結果発表(各15分):電気自動車、IoT, AI, 6G, 再生可能エネルギー、ブロックチェーン(含 NFT) 【3】科学技術と社会Science, Technology and Society 12) 科学コミュニケーションとリスク論:科学コミュニケーションで科学技術と社会の溝は埋められるか?、科学の終焉、トランス・サイエンス、リスク論、ハインリッヒの法則、リスクマネージメント 13)科学技術倫理:倫理とは?技術倫理と工学倫理、なぜ研究不正、捏造が絶えないのか? AI時代の技術倫理、科学技術が社会に及ぼす影響                                                             【1】History and Philosophy of Science and Technology 1)Technology and philosophy in ancient and Middle ages: Why could only homo-sapience survive? Revolutions of cognition, agriculture and science, Prometheus myth, Plato and Aristotle, China's four greatest inventions 2)Science/technology and philosophy in Renaissance: Why could only Europe conquer the world? Age of Discovery, gunpowder revolution, Guns, sails, and empires, science revolution and innovation, way of thinking with analysis and organization 3)Science/technology and philosophy after the Industrial Revolution (19-18 C): Why did the Industrial Revolution occurred in England? History of Great Britain, What is the Industrial Revolution? Propagation of enlightenment, commercial society and knowledge, Several revolutions in power, machines, electricity, transportation and chemistry 4)Revolution in science and dreams in technology (19-20C): technology in mass production era, T-type Ford, revolutions in communication, energy from coal to oil, electricity, nuclear power and renewable energy, revolution in information technology from transistor to IC, LSI, Moore’s law 5)Present science and technology (20-21C): Electronics-oriented Japan, Why did ups and downs in electronics industry in Japan occur? Rapid catch-up by developing countries, difference between electronics industry and automobile industry, How can Japan survive in the Industry 4.0? 7 candidates (samurais) for presentation 6)Science and Technology in the AI era: Can AI surpass human? How does the society change by AI and IoT? What is the philosophy of technology in the AI era through 2045 singularity? 7)Issues and Proposals for technology-oriented Japan: Presentation and discussion by 7 Samurais within 15 min each 【2】Management of Technology (MOT) 8)Introduction to MOT:Outline, Technology strategy, management and technology road-mapping, outline of exercises and grouping 9)Technology forecast and Research/Development (R&D): Dilemma of innovation, outline of innovation ecosystem, Framework for roadmap formulation, exercises in the classes, collection of information, preparation for final presentation 10) Planning and implementation of R&D: exercises in the classes, collection of information, preparation for final presentation, Q&A 11) Presentation by 6 groups within 15 min: EV, IoT, AI, 6G, renewable energy, blockchain including NFT 【3】Science, Technology and Society 12) Science communication and risk theory: Can Science communication fill th e gap between science/technology and society? End of science, trans-science, risk theory, Heinrich’s law, risk management 13) Ethics of Science and Technology: What is ethics? Technology ethics and engineering ethics, Why is there no end to science misconduct and technology misconduct? Technology ethics in the AI era, influence of science and technology on society
授業の方法
本講義を担当する2名の講師はいずれも20年以上企業での実務経験を有しており、その実務経験を十分に授業に活かしつつ、具体的な実例を説明しながら演習を採り入れた実践的教育を行っている。
成績評価方法
中間レポートと最終レポート、演習および出席点で評価
教科書
9.益永茂樹「科学技術からみたリスク」岩波書店、2013年
履修上の注意
指示しない