大学院
HOME 大学院 誘電体現象論
過去(2021年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

誘電体現象論

講義の目的(Purpose):工学的に広く利用されている誘電体について、誘電体現象の物理を電磁気学的視点および量子論的視点から理解すると共に、誘電体材料およびその応用先である電気機器・電気設備の最先端技術の動向を学び、更には誘電体を対象とした各種計測技術、電気絶縁診断技術、余寿命診断技術などについても知見の集積を行う。
------------------------------------------------
Dielectrics are widely applied to engineering. This lecture aims to understand the physics of dielectric phenomena the from viewpoints of electromagnetism and quantum theory, as well as to learn the recent trend of technologies of dielectric materials and its field of application, electrical machineries and equipments. Furthermore the lecture aims to compile the knowledge on various measuring technologies, electrical insulation diagnostic technologies and lifespan assessment technologies for dielectrics.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
3747-008
GEN-EE5c01L1
誘電体現象論
熊田 亜紀子
S1 S2
火曜1限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
工学系研究科
授業計画
誘電体の基礎 1. 誘電分極 2. ローレンツ電界 3. Clausius-Mosottiの式 4. 有極性分子の分極 5. 固体の誘電率 6. 交流電界下における誘電体現象 7. 強誘電体材料 II 誘電体の電気伝導 III 誘電体の絶縁破壊 IV 誘電体の劣化 V 誘電体の応用 VI 量子化学計算による誘電体設計入門 ------------------------------- I Fundamental of Dielectrics 1. Dielectric Polarization 2. Lorentz Field 3. Clausius-Mosotti's Equation 4. Polarization of Polar Molecule 5. Permittivity of Solid Material 6. Dielectric Phenomena in Alternating Electric Field 7. Ferroelectric Material II Electric Conduction in Dielectrics III Dielectric Breakdown IV Degradation of Dielectrics V Application of Dielectrics VI Design of Dielectrics through Quantum Chemical Calculation
授業の方法
6月15日以降の4回は、”ガウシアン”というソフトを使って演習を行います。 ソフトのライセンスの都合上、本郷キャンパス内からの参加という制約がありますので注意してくださ
成績評価方法
講義中に出される課題に対してレポートを提出。そのレポートによって評価を行う。 ------------------------------------------------ The students, who wish to get the credit, are requested to submit a report in which they answer the questions delivered in the class.
履修上の注意
指示しない