大学院
HOME 大学院 新国際基盤生命学特論1
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

新国際基盤生命学特論1

共生、進化、生物多様性 Symbiosis, Evolution and Biodiversity
非常に多くの生物が、恒常的もしくは半恒常的に微生物を体内にすまわせている。このような内部共生という現象から、しばしば新しい生物機能が創出される。共生微生物と宿主生物がほとんど一体化して、あたかも1つの生物のような複合体を構築する場合も少なくない。共生関係からどのような新しい生物機能や現象があらわれるのか?共生することにより,いかにして異なる生物のゲノムや機能が統合されて1つの生命システムを構築するまでに至るのか?共に生きることの意義と代償はどのようなものなのか?個と個、自己と非自己が融け合うときになにが起こるのか?本講義では、特に昆虫類と微生物の内部共生について、その多様性、相互作用の本質、進化的な意義、応用展開の可能性、人工共生進化系の創出など、基本的な概念から最新の知見まで、私たちの研究成果を中心に紹介する。

Many organisms are associated with microorganisms living in their bodies on a permanent or semi-permanent basis. This phenomenon called endosymbiosis often results in emergence of new biological functions. In many cases, the symbiotic microorganisms and the host organism are integrated into an almost inseparable biological entity, forming a complex as if they were a single organism. What new biological functions and phenomena emerge from such symbiotic relationships? How does symbiosis lead to the integration of genomes and functions of different organisms to form a single living system? What are the significance and costs of living together? What happens when different individuals, or the self and the non-self, merge? In this lecture, we will focus on our research results on intimate symbiotic associations between insects and microorganisms, from basic concepts to the latest findings, including the diversity, the nature of interactions, the evolutionary significance, the potential for application and development, and the creation of artificial symbiotic evolutionary systems.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
35617-7009
GSC-BS5309L1
新国際基盤生命学特論1
深津 武馬
S1 S2
集中
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
理学系研究科
授業計画
2日間の集中講義 9月19日(木)、20日(金) 1日目:内部共生と生物進化;アブラムシ類における内部共生進化;マルカメムシのカプセル腸内共生細菌 2日目:共生微生物による宿主昆虫の生殖操作;共生細菌のゲノム縮小進化の行き着くところ;自然界における共生進化の観察と解明;昆虫−大腸菌人工共生進化プロジェクト 2-day intensive lecture 9/19,9/20 Day 1: Endosymbiosis and evolution; Evolution of endosymbiosis in aphids; Capsule gut symbionts in plataspid stinkbugs Day 2: Reproductive manipulation of host insects by symbiotic microorganisms; Where reductive genome evolution of symbiotic bacteria ends up; Observation and understanding of symbiotic evolution in nature; Insect-E. coli experimental symbiotic evolution project
授業の方法
講義 Lecture
成績評価方法
出席とレポートに基づき評価する Attendance and report
教科書
なし None
参考書
なし None
履修上の注意
なし None