大学院
HOME 大学院 地球物理数学
過去(2022年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

地球物理数学

地球物理数学 Mathematical Methods in Geophysics
【授業内容】
学部で数理的手法を学ぶ機会が少なかった人を対象として、地球科学の諸現象・諸過程を記述する数学を理解するうえで必要な基礎的項目について解説する。
【授業細目】
1.ベクトルと行列
2.常微分方程式
3.ベクトルの微分とベクトル微分演算子
4.線積分と面積分
5.フーリエ級数とフーリエ積分
6.偏微分方程式

【Objective】
Fundamental mathematics needed for descriptions of various phenomena and processes in earth science is explained. This lecture is intended for graduate students who had few chances to take lectures for geophysical mathematics in undergraduate days.
【Contents】
1. Vector and matrix
2. Ordinary differential equation
3. Differential of vector and differential operator
4. Line integral and surface integral
5. Fourier series and Fourier integral
6. Partial differential equation
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
35616-0003
GSC-EP5402L2
地球物理数学
篠原 雅尚
S1 S2
金曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語/英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
理学系研究科
授業計画
1項目について、2回から3回をかけて、講義する。 Two or three lectures are needed for one content.
授業の方法
板書または講義資料の投影を用いて、授業内容の解説を行う(講義形式) Explanation of the contents with writing on a blackboard or by using slides (Lecture style).
成績評価方法
出席点、レポート Attendance, Report
教科書
なし None
参考書
和達三樹・物理のための数学、物理入門コース10・岩波書店
履修上の注意
参考書等を利用して練習問題を解くことにより、授業内容の理解を深めてもらいたい。 It is recommended to solve practice problems in related books for better understanding the lecture contents.
その他
次回の講義は7月1日(金)に行います。 Next lecture is planned to be held on July 1th (Fri). 地震研究所2号館2階講義室とオンライン配信のハイブリッド式講義とします。 The lecture will be held at lecture room on 2nd floor in building No.2, Earthquake Research Institute and will be delivered simultaneously using Zoom meeting application. 講義配信にはZoomを使用します。 できれば、大学のアカウントで、Zoomにサインインください。 The lecture will be delivered by using Zoom. Please sign in to the Zoom with your university e-mail account if possible. 7月1日の第10回講義の接続情報は下記の通りです。 The connection for the 10th lecture on July 1 is as follows. https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/***** ミーティングID *****パスコード: *****