大学院
HOME 大学院 無機・分析化学基礎I
過去(2022年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

無機・分析化学基礎I

35606-0052 無機・分析化学基礎I Basic Inorganic/Analytical Chemistry I
(塩谷)
生体内における金属イオンの役割について概観し、金属酵素や核酸・金属複合体における構造-機能相関について詳細に解説する。 特に、小分子の活性化に焦点を当て、酵素反応と人工反応を比較し議論する。
1) 生命活動を担う金属イオンと補因子
2) 金属酵素の活性中心の構造と機能
3) 酵素反応と人工反応の比較

(山野井)
固体電極表面の化学修飾に関するトピックスを扱う。化学修飾電極の設計・合成・構造・機能について概説をし、その機能がどのようにして発現するかについて解説する。合わせて金属ナノクラスターに関する講義も行う。
1) 電極表面の化学修飾と材料設計
2) 修飾電極の構造確認
3) 修飾電極の機能・物性
4) 金属ナノクラスターの合成と機能

(Shionoya)
The aim of this series of lectures is to overview the roles of metal ions in biological systems and to explain the structure-function relationships in metallo-enzymes and nucleic acid-metal complexes in detail. In addition, comparison of enzymatic reactions vs artificial reactions will be discussed, taking examples of activation of small molecules.
1) Biogenic metal ions and cofactors
2) Structures and functions of active centers of metallo-enzymes
3) Comparison of enzymatic reactions and artificial reactions

(Yamanoi)
The lectures deal with the topics on the chemical modification of the electrode surface. Design, structure, and properties of chemically modified electrodes are outlined. Synthesis and properties of metal nanoclusters are also described.
1) Preparation of chemically modified electrode
2) Characterization of chemically modified electrode
3) Properties of chemically modified electrode
4) Synthesis and properties of metal nanoclusters
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
35606-0052
GSC-CH5312L3
無機・分析化学基礎I
塩谷 光彦
S1
火曜1限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
英語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
理学系研究科
授業計画
本講義はオンライン(Zoom)で行う。 塩谷: 第1回 (4/5):全体のガイダンス、生命活動を担う金属イオンと補因子 第2回 (4/19):金属酵素の活性中心の構造と機能 第3回 (4/26):酵素反応と人工触媒反応の比較(例 小分子の活性化) 山野井: 第1回 (5/10):電極表面の化学修飾と材料設計 第2回 (5/17):修飾電極の構造確認 第3回 (5/24):修飾電極の機能・物性 5/31はレポート作成日とする。 (Shionoya) April 5: Biogenic metal ions and cofactors Apri 19: Structures and functions of active centers of metallo-enzymes April 26: Comparison of enzymatic and artificially catalyzed reactions (e.g., activation of small molecules) (Yamanoi) May 10: Preparation of chemically modified electrode May 17: Characterization of chemically modified electrode May 24: Properties of chemically modified electrode May 31 shall be the day to prepare the report.
授業の方法
本講義は、6月22日(水)–23日(木)にオンライン(Zoom)で行う。 Zoom情報は事前にITC–LMSで通知する。 This lecture will be held online (Zoom) on June 22 (Wed) and 23 (Thu). The Zoom information will be announced on ITC-LMS in advance.
成績評価方法
(塩谷) 本講義の成績評価は、提出されたレポートおよび出席状況に基づいて行う。 (山野井)本講義の成績評価は、提出されたレポートおよび出席状況に基づいて行う。 (Shionoya) Grading for this course will be based on submitted reports and attendance. (Yamanoi) Grading for this course will be based on submitted reports and attendance.
教科書
(塩谷)教科書は指定しない。 (山野井)教科書は指定しない。 (Shionoya) Textbooks are not specified. (Yamanoi) Textbooks are not specified.
参考書
(塩谷) 参考書は講義中に紹介する。 (山野井)参考書は講義中に紹介する。 (Shionoya) Reference books will be introduced during the lecture. (Yamanoi) Reference books will be introduced during the lecture.
履修上の注意
履修上の注意については、講義中に説明する。 Notes on taking the course will be explained during the lecture.