学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年8月27日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
物理化学基礎II
(岩崎)レーザーの科学や超高速レーザー分光法について,最近の実験的理論的発展を引用することによって,光源技術から先端計測方法、およびその科学について基礎から講義する.
(Iwasaki) This course aims to introduce laser science and ultrafast spectroscopic methods by referring to the recent advances in experimental and theoretical methods in light sources, measurements and their sciences.
(加藤)近年の極超短・強レーザーパルス発生技術の進歩に伴って実験的に実現されてきた強光子場科学分野の実例から,量子動力学理論の必要性を理解する.そして,現在,量子化学の分野では,どのような理論的枠組みが,どのような原理に従って構築されているのかを各理論の関係性と共に理解する.
(Kato) We will understand the necessity of quantum dynamics theory from examples in the field of strong photon field science that have been experimentally realized with recent advances in ultrashort and strong laser pulse generation technology. Then, in the field of quantum chemistry, we will understand what kind of theoretical framework is constructed according to what kind of principle, together with the relationship between each theory.
MIMA Search