大学院
HOME 大学院 無機化学特論Ⅲ
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年10月18日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

無機化学特論Ⅲ

金属錯体を触媒として用いた光化学反応および電気化学反応による小分子活性化 Small molecule activation by photochemical and electrochemical reactions using metal complexes as catalysts.
次世代クリーンエネルギーとして、水素、メタン、CO2還元燃料などが注目を集めているが、(i)水からの水素ガス生成反応、及び(ii)水からの酸素ガス生成反応は、いずれも比較的遅い反応に分類され、反応の遂行には触媒の存在が必要不可欠である。 しかし、残念なことに、我々人類は依然真に実用的な分子性触媒の開発に成功していない。
本講義ではこれらの触媒的な光水素発生、電気化学的水素発生、酸素還元反応、CO2の光還元、などについて、基礎的な面から最近の展開について講義する。

Hydrogen, methane and CO2-reduced fuels have attracted much attention as clean energy sources, while (i) the hydrogen gas production reaction from water and (ii) the oxygen gas production reaction from water are relatively slow reactions, and the catalysts are essential for these reactions. We humans have not yet succeeded in developing truly practical molecular catalysts.

This lecture will cover the fundamental aspects and recent developments of these catalytic photohydrogen evolution, electrochemical hydrogen evolution, oxygen reduction reactions, photoreduction of CO2, etc.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
35606-0021
GSC-CH5303L3
無機化学特論Ⅲ
山田 鉄兵
S1 S2
集中
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
英語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
理学系研究科
授業計画
1.イントロダクション、水素発生反応、CO2還元、酸素還元反応の重要性 2.水素発生反応 3.金属錯体を用いた光化学的触媒反応 4.金属錯体を用いた小分子活性化(講演会を兼ねる) 5.酸素還元反応およびCO2還元反応 6.金属錯体を用いた電気化学的触媒反応 1. introduction, importance of hydrogen generation reactions, CO2 reduction and oxygen reduction reactions 2. hydrogen evolution reactions 3. photochemical catalysis using metal complexes 4. small molecule activation using metal complexes (seminar) 5. oxygen and CO2 reduction reactions Electrochemical catalysis using metal complexes
授業の方法
講義 Lecture
成績評価方法
出席、小テスト、宿題により成績評価を行う。 The followings will be considered for the evaluation: the percentage of attendance, the answers of quizzes in the class, and assignments.
教科書
教科書は使用しない。 No text book is used.
参考書
特になし None
履修上の注意
特になし None