学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウントの記載は削除しております。
最終更新日:2023年3月15日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
紛争と和解・共生II
冷戦史:起源から危機とデタントの時代、終焉まで
Melvyn P. Leffler and Odd Arne Westad, eds., The Cambridge History of the Cold War, 3 volumes (Cambridge: Cambridge University Press, 2010) に収録された72本の論文から、履修者が各自の研究分野や関心に応じて選んだものを読み、ヨーロッパに主要な起源を持つ冷戦が「グローバル冷戦」に拡大し、1990年前後にベルリンの壁崩壊、ドイツ再統一、ソ連の解体などによって終焉に至った過程や、冷戦が文化、科学技術、天然資源、環境などの問題とも深く絡み合うようになったことなどについて考える。
MIMA Search