大学院
HOME 大学院 広域システム科学特別講義II
過去(2023年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月1日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

広域システム科学特別講義II

認知神経科学概論 ー現代の諸科学との関連を重視してー
認知神経科学(cognitive neuroscience)について、最新の知見を紹介しつつ、基本的な考え方や問題意識、今後の発展の方向、また人工知能、心理学、認知科学、ゲーム理論、人工生命などの分野との関連を論じる。意識の問題(クオリア、志向性、自己意識)にも触れる。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31M282-0820S
GAS-SS6E02L1
広域システム科学特別講義II
茂木 健一郎
S1 S2
火曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
総合文化研究科
授業計画
以下の項目をカバーする予定であるが、質疑や討論の方向性を見て、適宜内容や順番は変更する。 (1)脳科学の基本的な事項(2)記憶のメカニズム。記憶の編集と固定化(3)不確実性への適応戦略としての感情(4)知性とはなにか。自然知性と人工知能(5)ゲーム理論と神経科学(6)言語とコミュニケーション (7)他者性と心の理論(8)身体性と倫理、判断、自己意識(9)判断と選択、自由意志(10)意識とクオリア、志向性(11)価値の起源、貨幣、ネットワーク性(12)脳と芸術(13)効用関数と幸福(14)人工知能と脳。シンギュラリティ。人工意識(15)創造性とは何か(16)集団的知能
授業の方法
対面を基本としつつ、必要に応じてオンラインで行う。 4/11の第一回から教室で対面で行う
成績評価方法
授業の終わりに、複数のテーマを提示し、その中から選択して提出するレポートによる
教科書
特になし
参考書
特にないが、興味のある方は 茂木健一郎『脳とクオリア』(講談社学術文庫) 茂木健一郎『クオリアと人工意識』(講談社現代新書)を参照のこと。
履修上の注意
講義の途中で、質問や討論の時間を設けるので、ぜひ積極的にご参加ください。