大学院
HOME 大学院 表現としての日本語I
過去(2022年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

表現としての日本語I

歴史テクストとして読む『万葉集』巻一・巻二   ――Torquil Duthie Man'yōshū and the Imperial Imagination in Early Japan精読――
 トークィル・ダシー『万葉集と上代日本における帝国的想像』は、帝国的世界像という見地から『万葉集』における歴史叙述を読み解いてみせた画期的研究書である。世界が唯一の帝国の傘下にあって、その中心に帝王が存在するという、漢代に成立した帝国理念が、三国・南北朝の分裂時代を通じてかえって強化され、漢字漢文の使用とともに東アジア周辺諸国へも伝播した。朝鮮三国や日本はその国家形成の過程で自らを帝国として表象するイデオロギーを受容するとともに、種々の書物の基本構想とした。同書は、『万葉集』がその最たる事例であることを、主として巻一・巻二における天武持統皇統の歴史叙述を的に解き明かす。
 8年前の刊行直後から日本語訳が計画されていたが、紆余曲折を経て、ようやく本文の翻訳がほぼ完成した。同書を精読し、日本の学界にはまだほとんど知られていない壮大かつ綿密な構想を方法として摂取することを目ざす。なお、同書には膨大な注が施されているが、その一部は英語圏の読者を念頭においたもので、日本語版では削除されるため、本文と注の対応関係がずれることになる。これを整える作業を同時に進めたい。各担当者には応分の報酬が支払われる。全体を二分し、Sセメスターでは第一部「帝国の文学的表象」を、Aセメスターでは第二部「帝国の歌と第一人称のポリティクス」を精読するが、日本語版原稿は夏季休暇中に出版社に提出する予定なので、注の整理はSセメスター中に済ませたい。第二部では『万葉集』の歌の解読がなされている。その適否を検討しつつ、いっそう豊かな解読を目ざす。 
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31M200-0950A
表現としての日本語I
品田 悦一
A1 A2
金曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
総合文化研究科
授業計画
 11、日本語版の訳文にその後発見された瑕疵等を確認訂正。図版の確認訂正。  2、分担の決定。  3、第六章「天下の声」前半を精読。  4、第六章「天下の声」後半を精読。  5、第七章「天武と吉野崇敬(カルト)」前半を精読。  6、第七章「天武と吉野崇敬(カルト)」後半を精読。  7、第八章「天武の天降り神話」前半を精読。  8、第八章「天武の天降り神話」後半を精読。  9、第九章「近江京の記憶」前半を精読。  10、第九章「近江京の記憶」後半を精読。  11、第十章「藤原宮の天皇」前半を精読。  12、第十章「藤原宮の天皇」後半を精読。  13、結論および日本語版解説(品田執筆予定)を精読。
授業の方法
 受講生の分担発表を中心に活気ある討論を展開する。
成績評価方法
 発表の出来栄えと討論における有効な意見提示を評価する。
教科書
 上記Duthie書。著者から人数分恵与される約束になっている。各自に配付できるはずだが、新学期に間に合わない場合はしばらくPDFで凌ぐ。
参考書
 授業中に指示する。
履修上の注意
 当初は監修するだけのつもりだった私が1センテンスずつ訳文を確認訂正することになった。著者にも確認してもらったから誤訳はほとんどないはずだが、もし見つけたら指摘されたい。訳文は練りに練って完璧を目ざしている。改善の余地がある箇所はどしどし提案して欲しい。