大学院
HOME 大学院 研究技法トレーニング V-B
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

研究技法トレーニング V-B

宗教人類学入門
古今東西、人類は「見えない世界」と関わりながら生活してきた。宗教人類学は、人類がこの「見えない世界」とどのような関係を取り結んでいるか(技術や知識)、それが「見える世界」(社会)にどのように影響しているかといった問題を、民族誌的なデータをもとに明らかにしようとする学問である。

19世紀半ばに始まって以来、宗教人類学は長らく「未開」社会の民間信仰(アニミズム、シャーマニズムなど)を研究対象としてきたが、20世紀半ば以降、その対象は聖典をもつような宗教(仏教、キリスト教、イスラームなど)にも広がっている。そしてその方法論は人類学全般の理論的傾向(機能主義、構造主義、象徴論、ポストモダニズムなど)を反映している。この授業では、宗教人類学に関する基本的なトピックスについて、講義形式で紹介する。

※この授業は、全7回のA1ターム科目です(1単位)。
※この授業は文化人類学研究室の「入門ゼミ」です。昨年度に同じ授業で単位を取得した学生は履修できないのでご注意ください。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31D390-1210A
GAS-GW6A21S1
研究技法トレーニング V-B
藏本 龍介
A1
未定
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
総合文化研究科
授業計画
初回授業時に提示する。 ※初回イントロダクションのみ、シラバス記載のZoomアドレスで行います。第2回以降は、原則、対面で実施します。
授業の方法
宗教人類学に関する基本的なトピックスについて、ディスカッションを織り交ぜながら、講義形式で紹介する。
成績評価方法
毎回のリアクションペーパーの提出(70%)、授業への参加度(30%)
教科書
なし
参考書
なし
履修上の注意
予備知識の有無は問わない。人類学、宗教に関心のある受講生を広く歓迎する。