大学院
HOME 大学院 生存とライフスキルI
過去(2023年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月1日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

生存とライフスキルI

開発の民族誌を読む / Reading ethnographies of development
 文化人類学による開発研究は様々な民族誌を生み出し、社会開発に対する批判的視座を形成してきた。本講座では、話題になった開発の民族誌を何冊か精読しながら、社会開発に対する文化人類学的な視座(批判ばかりでもないが)を確認するとともに、余力があれば最新の民族誌的研究も取り上げながらその変異についても考察してみる。
 S1タームは数回の講義ののち、リーダーズ的教科書を輪読する。続編のS2タームは民族誌の講読を中心に演習型授業を展開する。必要に応じ、ターム単位、セメスター単位でご参加ください。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31D290-0150S
GAS-HS6B05L2
生存とライフスキルI
関谷 雄一
S1 S2
木曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語/英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
総合文化研究科
授業計画
第1回 イントロダクション 第2回 開発の人類学 講義(前半) 第3回 開発の人類学 講義(後半) 第4回から第7回まで リーダーズ文献の講読 第8回から第13回まで 民族誌を選び、講読
授業の方法
前半3回は講義を行い、基礎知識を積み重ねていく。後半は文献講読を予定している。
成績評価方法
履修者は、文献を読み内容を取りまとめて発表する。人数次第では討論者も決め、授業で文献をめぐる議論をする。レジュメの取りまとめ、討論の内容、議論への貢献度そして出席点を総合的に判断し成績評価を行う。
教科書
Emma Crewe and Richard Axelby Anthropology and Development: Culture, Morality and Politics in a Globalized World. Cambridge U.P. (2013)
参考書
講座を通して適宜紹介する。
履修上の注意
第1回目のガイダンスで授業の概要を説明するので必ず出席すること。