学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
文化創造論I
ブリス・パラン『ことばの小形而上学』
題材について率直にだいぶ迷ったあげく(カンポ、モース、パシェ、ルジャンドルなどが脳裏をよぎった)、きっと軽率な思いつき(coup de tête)ということになるだろうが、ブリス・パラン(Brice Parain)の最後の著作『ことばの小形而上学』(1969年)を読むことにしたい。日本語の環境にはパランについての優れた研究があるから、いずれその助けは大いに借りるとして、まずはしかし、平明な筆致とともにあちらこちらで思わぬ深淵をのぞかせる豊かな哲学エッセイを無防備に味わおう。
MIMA Search