学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
言語科学基礎理論演習IV
初期近代英語概論
/An Introduction to Early Modern English
昨年出版された The Arden Encyclopedia of Shakespeare's Language に象徴されるように、初期近代英語(1500-1700年頃の英語)の研究は現在でも進化を続けています。本科目ではその入門書を通読することで、当該時代の英語の諸特徴(スペリング、語彙、文法、発音、方言など)や標準化の過程について概観します。
/We will read an introductory textbook of Early Modern English (1500-1700), whose research continues to flourish today (see The Arden Encyclopedia of Shakespeare's Language, published last year). We will have an overview of the spelling, vocabulary, grammar and pronunciation of contemporary English and the process of standardisation, among others.
MIMA Search