学部前期課程
HOME 学部前期課程 適応行動論
過去(2022年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年10月18日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

適応行動論

人間の行動と心理の進化的理解
本講義の目標は、人間の身体や行動および心理の特性を進化の観点から理解することである。全ての生物種は進化という途方もなく長いプロセスを経て現在地球上に存在している。従って人間を一つの生物種である「ヒト」として捉えた時、我々の体や心も決して進化とは無縁でなく、そこには進化の痕跡が数多く残されていると考えられる。このような観点から人間の行動を理解する学問は人間行動進化学、心理を理解する学問は進化心理学と呼ばれ、近年目覚ましい発展を遂げている。

本講義では進化論が近現代の人間観・世界観に与えたインパクトを解説した後(第1回)、進化生物学の基本的な概念を学習する(第2〜5回)。次に霊長類の特徴や人類の進化史を学び、生物としてのヒトの理解を深める(第6回〜第7回)。これらの内容を踏まえた上で、進化が我々の身体や行動そして心理に及ぼしている影響について様々な例を挙げて解説する(第8回〜第13回)。具体的にはヒトの生活史、社会性、配偶行動を取り上げる。「人間とは何か」という大きな問題に対し、従来の人文科学や社会科学にはなかった新しい文理融合的アプローチによって迫りたい。

本授業の履修にあたって進化学の知識は前提としない。必要な概念についてはその都度解説する。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
30953
CAS-GC1D34L1
適応行動論
大槻 久
S1 S2
木曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
授業計画
第1回(4/7) 進化と人間観 第2回(4/14) 自然淘汰の仕組み 第3回(4/21) 現代の進化生物学 第4回(4/28) 遺伝子から行動へ 第5回(5/12) 種の保存と群淘汰の誤り 第6回(5/19) 霊長類の生態と形態 第7回(5/26) 人類の進化 第8回(6/9) ヒトの生活史戦略 第9回(6/16) 血縁淘汰と血縁者間の葛藤1 第10回(6/23) 血縁淘汰と血縁者間の葛藤2 第11回(6/30) ヒトの社会性 第12回(7/7) 性淘汰とヒトの配偶戦略1 第13回(7/14) 性淘汰とヒトの配偶戦略2
授業の方法
スライドを用いた講義形式。スライドはITC-LMS上で配布(パスワード付き)する。
成績評価方法
期末試験により評価(持ち込み不可)
履修上の注意
ガイダンスは第一回の授業の冒頭に行う。 教室の収容人数によっては履修者制限をする場合もある。 教科書は授業開始後に刊行予定なので、刊行状況については随時授業内でフォローする。